人生にゲームをプラスするメディア

『キングダム ハーツ III』追加DLC「Re Mind」配信開始!ファン必見のエピソードや今後の展開を紹介する「7つの光と13の闇 Q&A」も公開

DLC「Re Mind」は、追加シナリオやプレイアブルキャラクターの変更、真XIII機関メンバーと高難易度のバトルなど、新要素盛り沢山となっています。

ソニー PS4
『キングダム ハーツ III』追加DLC「Re Mind」配信開始!ファン必見のエピソードや今後の展開を紹介する「7つの光と13の闇 Q&A」も公開
  • 『キングダム ハーツ III』追加DLC「Re Mind」配信開始!ファン必見のエピソードや今後の展開を紹介する「7つの光と13の闇 Q&A」も公開
  • 『キングダム ハーツ III』追加DLC「Re Mind」配信開始!ファン必見のエピソードや今後の展開を紹介する「7つの光と13の闇 Q&A」も公開
  • 『キングダム ハーツ III』追加DLC「Re Mind」配信開始!ファン必見のエピソードや今後の展開を紹介する「7つの光と13の闇 Q&A」も公開
  • 『キングダム ハーツ III』追加DLC「Re Mind」配信開始!ファン必見のエピソードや今後の展開を紹介する「7つの光と13の闇 Q&A」も公開
  • 『キングダム ハーツ III』追加DLC「Re Mind」配信開始!ファン必見のエピソードや今後の展開を紹介する「7つの光と13の闇 Q&A」も公開

スクウェア・エニックスは、PS4版『キングダム ハーツ III』の追加DLC「Re Mind」を、本日1月23日より配信開始しました。

キーブレード墓場での決戦直前に戻ったソラが、7人の光の守護者の心を辿りそれぞれの戦いを体験していく追加シナリオや、リク、アクア、ロクサス、カイリなどへのプレイアブルキャラクター変更、真XIII機関メンバーと高難易度のバトルを楽しめる「リミットカットエピソード&ボス」など、新要素盛り沢山で贈るDLC「Re Mind」。




販売価格は通常版が3,800円+税、2019年11月30日に開催された「KINGDOM HEARTS Orchestra -World of Tres- 大阪公演」のコンサート映像が付属する「キングダム ハーツ III Re Mind + コンサート映像」が4,800円+税です。

2月24日までにPS Storeで購入すると、早期購入特典として野村哲也氏描き下ろしイラスト使用の「カスタムテーマ」もプレゼント。


さらに、DLC「Re Mind」の配信を記念して、キングダム ハーツ公式Twitter(https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS)で「7つの光と13の闇 Q&A」が公開されました。本Q&Aは、ゲーム本編の気になるエピソードや『キングダム ハーツ』シリーズの今後の展開など、ファンなら見逃せない情報満載となっています。なお、『キングダム ハーツ III』のネタバレが含まれていますので、確認する際はご注意ください。





『キングダム ハーツ III』の有料DLC「Re Mind」は、PS4版が本日1月23日配信開始、Xbox One版が2月25日に配信予定。価格は、通常版が3,800円+税、コンサート映像付きが4,800円+税です。

(C)Disney. (C)Disney/Pixar. Developed by SQUARE ENIX
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  4. 『ゴッドイーター2 RB』には再構築された「防衛班の帰還」が収録!新要素の続報も

  5. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

アクセスランキングをもっと見る