人生にゲームをプラスするメディア

SIE「E3 2020」参加見送りについてコメント―「この特別な一年をファンの皆さまと共に盛り上げていきたい」

ソニー・インタラクティブエンタテインメントの「E3 2020」への参加見送りについて、同社の日本広報担当者がコメントを行いました。

ソニー その他
(c) Getty Images
  • (c) Getty Images
  • (c) Getty Images
海外メディアにて報じられた、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの「E3 2020」への参加見送り。Game*Spark編集部の取材に対し、同社の日本広報担当者がコメントを行いました。

発表されたコメントは下記のとおりです。

E3 2020への参加について検討を重ねた結果、今回は参加を見送ることを決定しました。E3を運営するESA(The Entertainment Software Association)に対して敬意を払っておりますが、E3 2020のビジョンを鑑み、今年私たちが注力するのに最適な場ではないと判断しました。

私たちが考える2020年のグローバルでのイベント戦略は、世界中で開催されるコンシューマー向けのイベントに多く参加することであり、ファンの皆さまがプレイステーションファミリーの一員と感じていただけるとともに、お気に入りのコンテンツに触れていただけるような機会を提供していくことに注力してまいります。

今後も「プレイステーション 4」では素晴らしいタイトルの数々の発売を控えており、また、年末商戦期には「プレイステーション 5」の発売も予定していますので、この特別な一年をファンの皆さまと共に盛り上げていきたいと思います。
(SIEスポークスパーソン)

なお、SIE日本広報担当者によれば、E3と同時期のイベント開催や2021年以降のE3出展の有無については「現時点で答えられることはない」としています。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

    『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 『リトルナイトメア』レインコートの少女が立ち向かうのは、恐ろしくも美しい“歪んだ世界”

  9. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る