人生にゲームをプラスするメディア

『アークナイツ』1月16日にサービス開始! 事前登録特典も追加

Yostarは、iOS/Androidアプリ『アークナイツ』に関するプレスカンファレンスを1月8日に実施し、国内サービス開始日を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『アークナイツ』1月16日にサービス開始! 事前登録特典も追加
  • 『アークナイツ』1月16日にサービス開始! 事前登録特典も追加
  • 『アークナイツ』1月16日にサービス開始! 事前登録特典も追加
  • 『アークナイツ』1月16日にサービス開始! 事前登録特典も追加
  • 『アークナイツ』1月16日にサービス開始! 事前登録特典も追加

Yostarは、iOS/Androidアプリ『アークナイツ』に関するプレスカンファレンスを1月8日に実施し、国内サービス開始日を発表しました。

本作は、天災がもたらした謎多き鉱石「源石(オリジニウム)」と、その影響により現れた「感染者」と呼ばれる特異体質者たちを巡る戦いを描く作品です。カンファレンス内では実機プレイなども行われ、その魅力の一端を紹介しました。

そして、本作の日本国内サービスを2020年1月16日に開始すると発表。また、事前登録特典の追加も明らかとなりました。本格タワーディフェンスゲームの登場を、楽しみにお待ちください。



(C)2017 Hypergryph Co., Ltd.c2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  5. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  6. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  7. 過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『デスティニーチャイルド』100曲超えのBGMは5人で作られていた―ESTIMATEを訪問、ESTi氏生演奏やサントラ情報も

  9. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  10. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る