人生にゲームをプラスするメディア

『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』名作同士の融合タイトル『アルカノイドvsインベーダー』追加収録決定!

今回の『アルカノイドvsインベーダー』追加収録に伴い、合計で通常版は6タイトル8バージョン、特装版は9タイトル11バージョンの収録となります。

任天堂 Nintendo Switch
『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』名作同士の融合タイトル『アルカノイドvsインベーダー』追加収録決定!
  • 『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』名作同士の融合タイトル『アルカノイドvsインベーダー』追加収録決定!
  • 『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』名作同士の融合タイトル『アルカノイドvsインベーダー』追加収録決定!
  • 『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』名作同士の融合タイトル『アルカノイドvsインベーダー』追加収録決定!
  • 『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』名作同士の融合タイトル『アルカノイドvsインベーダー』追加収録決定!
  • 『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』名作同士の融合タイトル『アルカノイドvsインベーダー』追加収録決定!

タイトーは、3月26日発売予定のニンテンドースイッチ対応ソフト『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』に関して、『アルカノイドvsインベーダー』の追加収録を発表しました。

シューティングゲームの名作『スペースインベーダー』シリーズから、代表作品をニンテンドースイッチへと移植した本作。今回の『アルカノイドvsインベーダー』追加収録に伴い、合計で通常版は6タイトル8バージョン、特装版は9タイトル11バージョンの収録となります。

『アルカノイドvsインベーダー』の追加収録発表にあわせて、最新PVや特装版特典「スペースインベーダー公式資料集」の概要も公開されましたので、ご確認ください。

■収録タイトル一覧はこちら
https://spaceinvaders.jp/SIIC/titles.html

◆追加発表 スペシャル特典タイトル紹介「アルカノイドvsインベーダー」



「スペースインベーダー」とブロック崩しの名作「アルカノイド」を融合したゲームで、初の家庭用ゲーム機移植となります。インベーダーが繰り出す攻撃をバウスではね返し、その弾で敵やブロックを破壊してステージをクリアしていきます。

全150ステージ×2つのモードを遊ぶことができ、パワーアップや援護射撃など20種類以上の様々なスキルを使用可能です。ハイスコアを競うランキングモードやアチーブメントの達成でゲーム内の報酬がもらえるなど、やりこみ要素も多数搭載されています。

※携帯モードのタッチパネル操作のみで遊べます。
※スペシャル特典をお楽しみいただくにはゲームデータ(無料)のダウンロードが必要です。

◆特装版同梱特典「スペースインベーダー公式資料集」詳細公開



『スペースインベーダー』の歴史を振り返る、80ページの豪華ブックレット。『スペースインベーダー』の誕生から、そのブームやゲームセンターという業態の誕生を体験した方々のインタビューや、ゲーム以外で世に出た様々な商品のギャラリー、収録タイトルのゲーム内容と攻略方法の紹介、『スペースインベーダー』超上級テクニック集、開発者である西角氏手書きの貴重な開発資料などを掲載します。

通常版

特装版



『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』は、2020年3月26日発売予定。価格は、通常版が5,200円+税、特装版が16,800円+税です。

※商品画像は開発中のイメージです。
※特装版や特典物等については数量に限りがございます。なくなり次第終了となります。

(C) TAITO CORPORATION 1978, 2020 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. GBASPのバッテリーはニンテンドーDSでは使えません

    GBASPのバッテリーはニンテンドーDSでは使えません

  2. 『スプラトゥーン2』ファイナルフェスは次回作への伏線?意味深なお題「混沌 vs 秩序」を考察

    『スプラトゥーン2』ファイナルフェスは次回作への伏線?意味深なお題「混沌 vs 秩序」を考察

  3. 家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

    家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

  4. 葛葉が『スプラトゥーン3』で“旧友”と邂逅!?数年ぶりに蘇るもこ田めめめとの友情

  5. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  7. 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』新機能「マイレージサービス」追加!登場するランドマーク・特産物を全国のプレイヤーが決定可能に

  8. 【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選

  9. 『世界のアソビ大全51』一度は遊んでみたい世界のゲーム三選―「バックギャモン」「テキサスポーカー」「マンカラ」【特集】

  10. ピカチュウ×マリオのコラボグッズ「マリオピカチュウ」10月29日より発売、おヒゲが生えてもキュート!

アクセスランキングをもっと見る