人生にゲームをプラスするメディア

ゲーマーグランマが選ぶ2019年のゲームベスト3!2020年の注目作は…?【年末年始特集】

昨年9月にGame*Sparkで紹介し、Yahoo!のトップを飾った後に多数のテレビ出演や雑誌の取材が続き、一躍時の人となった御年89歳のストリーマー・ゲーマーグランマ。当初記事で紹介した際には2万人だったチャンネル登録者数は、この3ヶ月強でなんと10万人を突破しています。

その他 全般
ゲーマーグランマが選ぶ2019年のゲームベスト3!2020年の注目作は…?【年末年始特集】
  • ゲーマーグランマが選ぶ2019年のゲームベスト3!2020年の注目作は…?【年末年始特集】
  • ゲーマーグランマが選ぶ2019年のゲームベスト3!2020年の注目作は…?【年末年始特集】
  • ゲーマーグランマが選ぶ2019年のゲームベスト3!2020年の注目作は…?【年末年始特集】
昨年9月にGame*Sparkで紹介し、Yahoo!のトップを飾った後に多数のテレビ出演や雑誌の取材が続き、一躍時の人となった御年89歳のストリーマー・ゲーマーグランマ。当初記事で紹介した際には2万人だったチャンネル登録者数は、この3ヶ月強でなんと10万人を突破しています。

2019年末、編集部では再びハードコアゲーマーの大先達ともいえるゲーマーグランマにインタビュー。2019年にプレイしたオススメ作品を3つ選んでいただいたほか、2020年注目の作品についてもお話をきいてみました。




『Days Gone』




【ゲーマーグランマのコメント】
以前のインタビューでは「(本作を体験できて)この年まで生きててよかった」とお話しましたが、実写映画のような重厚なストーリーと映像の作品だったと思います。次のストーリーの予測がつかず、ゲームを進める度に驚きがありましたし、出てくる人が変わり者ばかりで物語にドンドン引き込まれていきましたね。

個人的には、ゾンビが大群で出るのが新しく感じましたし、主人公が狩りや道具作りなどの原始的な行動をするのもユニークでした。持ち物やバイク、そして各スキルなど、ゲームを進めることで少しずつグレードアップしていくのですが、徐々に移動範囲やできることが広がっていくのがとても楽しかったです。年末年始にじっくり腰を据えて楽しめるタイプのゲームだと思います。


『ボーダーランズ3』



【ゲーマーグランマのコメント】
Game*Sparkの読者にはお馴染みかもしれませんが、独特な映像は見てるだけでも面白い作品です。個性が強いゲームなので、値段以上のお得感があると思いました。個人的には、ボスが手強く、他の敵も何発も撃たないといけないので、一人でやるより友達とワイワイプレイするのが楽しいかもしれません。

セーブがこまめにできなかったり、次にどこに行けばよいのかわからなくなったり、ストーリーがちょっと意味不明だったり、装備やスキルが難しかったりと、もしかすると初心者には取っ付きにくい作品かもしれません。ですが、とにかく派手で爽快感に溢れる演出はプレイしていてとても気分が良かったです。私はまだ完全にはやり終えていませんが、サブミッションのやり込みやDLCの配信も始まったばかりなので、まだまだ深く楽しめそうですね。


『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』



【ゲーマーグランマのコメント】
ストーリーは現代が舞台なのですが、個人的には昔の戦争当時を思い出すようなシーンもありました。ハラハラする緊張させるシーンが多く、私はとても引き込まれましたが、もしかしたら苦手な人もいるかもしれません。また、普段ニュースを見てないとよくわからない描写もありますね。個人的には楽しめましたが、シリーズの過去作品をプレイしていない人には難しいかもしれませんし、敵の見分けも大変です。また、場面がどんどん変わるので臨機応変にならないと駄目なので、お年寄りに勧めるには少し厳しいですね。

グラフィックはとてもきれいですし、単に銃を撃ってるだけじゃなく、ユニークな仕掛けも楽しめるのが『コール オブ デューティ』シリーズの魅力だと感じています。戦争を題材にしたゲームではありますが、ありきたりでどこかで見たようなシーンは少ないですよね。


2020年注目のタイトルは…


最後にゲーマーグランマに、2020年最も気になるタイトルを伺ってみたところ、Game*Spark読者も大注目の『サイバーパンク2077』に期待しているということでした。ゲーマーグランマ曰く「前評判の高さから元々注目」していたそうで、E3などで公開されたトレーラーを見てその映像のキレイさに一気に心惹かれたのだそうです。


「スピード感についていけるかが不安ですが、本当にトレーラーのようなゲームプレイができたら最高ですよね」と期待に胸を膨らませていました。




ゲーマーグランマも、そして読者のみなさんも注目している『サイバーパンク2077』の完成度はもちろん、ゲーマーグランマがどのようなゲームプレイ動画を披露してくれるのかも気になるところですね。そして2020年はPS4のラストイヤー、そしてPS5のデビューの記念すべき年。我々の大先輩でもあるゲーマーグランマがどのようなゲームプレイ動画で楽しませてくれるのかも、ぜひ注目していきたいと思います。
《宮崎 紘輔》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

    「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

  5. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 「いのまたむつみ画集MIA出版記念展」が開催決定!原画や初公開作品を展示するほか、『テイルズ オブ』シリーズの版画など各種グッズ販売も

  8. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  9. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

アクセスランキングをもっと見る