人生にゲームをプラスするメディア

『デビル メイ クライ 5』注目記事まとめ─充実の開発者インタビュー、12月13日にはお得なBest Price版が早くも登場【2019年振り返り】

2019年3月8日に発売された『デビル メイ クライ5』に関連する記事を振り返ります。

ソニー PS4
『デビル メイ クライ 5』注目記事まとめ─充実の開発者インタビュー、12月13日にはお得なBest Price版が早くも登場【2019年振り返り】
  • 『デビル メイ クライ 5』注目記事まとめ─充実の開発者インタビュー、12月13日にはお得なBest Price版が早くも登場【2019年振り返り】
  • 『デビル メイ クライ 5』注目記事まとめ─充実の開発者インタビュー、12月13日にはお得なBest Price版が早くも登場【2019年振り返り】

3月8日に発売されたPS4/Xbox ONE/PCソフト『デビル メイ クライ 5』。カプコンが誇る大人気スタイリッシュアクションゲームシリーズの、約10年ぶりとなるナンバリング最新作とあって、2019年春の大きな話題となりました。

本記事では、そんな『デビル メイ クライ5』に関連する記事を振り返ります。


魔獣たちは「3つのしもべ」?!『デビル メイ クライ 5』発売直前、クリエイター陣インタビュー
https://www.inside-games.jp/article/2019/02/07/120359.html

発売一月前に行ったインタビュー。ディレクター・伊津野英昭氏、プロデューサー・岡部眞輝氏、同じくプロデューサー・マシュー・ウォーカー氏の三名にお話を伺いました。


これがこうなるのか!『デビル メイ クライ 5』実写テストとCGシーンの海外向け比較映像―スタイリッシュの裏側に迫る
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/06/120910.html

ゲーム内に収録されたカットシーンのために撮影された実写映像を紹介。知られざる制作の裏側を確認することができます。


新キャラクター「V」制作裏話&開発者インタビューも!『デビル メイ クライ 5』発売記念イベントレポート
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/09/120984.html

東京都のプラサカプコン吉祥寺店にて実施された発売記念イベントで、岡部眞輝プロデューサーと伊津野英昭ディレクターも出演。インタビューも実施しています。


『デビル メイ クライ 5』販売本数が200万本突破!発売から2週間足らずで
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/22/121237.html

わずか2週間での偉業達成となりました。


『バイオハザード RE:2』&『デビル メイ クライ 5』がお得なBest Price版になって登場!3,990円(税別)で12月13日発売
https://www.inside-games.jp/article/2019/11/12/125675.html

現在、Best Price版が発売中。まだプレイしていなかったという方はこの機会にお得になった本作を遊んでみてください。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  3. 『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

    『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

  4. 『ゴッドイーター2 RB』には再構築された「防衛班の帰還」が収録!新要素の続報も

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る