人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!

ニンテンドースイッチ向けソフト『遊戯王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション』に2020年に大型アップデートが告知。カード・デュエリストともに追加に。

ソニー PS4
『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
  • 『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
  • 『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
  • 『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
  • 『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
  • 『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
  • 『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
  • 『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
コナミデジタルエンタテインメントは、ニンテンドースイッチ向けソフト『遊戯王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション』に対し、2020年に大型アップデートを実施することを発表しました。

同作は、海外版『Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME』をベースとし、日本・北米・欧州の全てで発売されているカードを収録した対戦型カードゲーム。9,000種以上のカードが登場し、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」から「遊☆戯☆王VRAINS」までの多数のデュエリストが登場しているのが特徴です。




今回の大型アップデートでは、「水晶機巧-ハリファイバー」、「ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード」、「I:Pマスカレーナ」などを含む各種カードが大幅追加されカード枚数は1万種を突破。




また、「遊☆戯☆王VRAINS」から新たに「Ai」や「リボルバー」、「Soulburner」などのデュエリストが参戦します。

なお、今回の発表と同時に同作のPS4/Xbox One/Steam向け発売も国内向けに、時期不明ながら予告されています。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ブルーリフレクション』少女たちの物語を紡ぐ、3つのポイントを徹底紹介! 気になる序盤の展開も明らかに

    『ブルーリフレクション』少女たちの物語を紡ぐ、3つのポイントを徹底紹介! 気になる序盤の展開も明らかに

  2. 「どの『モンハン』が一番好き?」携帯機編─PSP・3DSで大ヒット連発! 名作の数々をご紹介【アンケート】

    「どの『モンハン』が一番好き?」携帯機編─PSP・3DSで大ヒット連発! 名作の数々をご紹介【アンケート】

  3. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  4. 『原神』記念イラストに「新キャラ」登場!?ファンからは「ヨォーヨ」と予想される少女

  5. 『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

  6. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

アクセスランキングをもっと見る