バンダイナムコエンターテインメントは、2020年1月16日発売予定のPS4/Xbox One対応ソフト『ドラゴンボール Z KAKAROT』に関して、ゲーム内に収録されているオープニングムービーを公開しました。
本作は、プレイヤー自らが「孫悟空」となって「ドラゴンボール Z」の物語を追体験できるアクションRPGです。本作ならではの美麗アニメグラフィックで表現される「ドラゴンボール Z」の物語は、従来のドラゴンボールゲームでは描き切れなかった原作アニメの細かいシーンや語られなかったシーンも再現されており、今までにない感動を楽しめます。
オープニングムービーでは、ゲーム内で描かれる「ドラゴンボール Z」の代表的なシーンを、アニメでもおなじみの楽曲「CHA-LA HEAD-CHA-LA」と共に紹介。懐かしさがこみ上げる本ムービーを、ぜひご覧ください。
『ドラゴンボール Z KAKAROT』は、2020年1月16日発売予定。希望小売価格は7,600円+税です。
※記事の情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
(C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】
-
『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】
-
『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」
-
『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】
-
『シャリーのアトリエ Plus』ロジーにエスカの想いは届くのか?新エピソードや“黄昏”に迫る鍵を紹介