人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】

「赤き龍」は、集会エリアメンバーと協力して「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」の討伐を目指す特殊任務です。MR24以上で、特別なイベントを進行したハンターのみ参加可能。

ソニー PS4
『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】
  • 『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】
  • 『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】
  • 『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】
  • 『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】
  • 『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】
  • 『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】
  • 『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】
  • 『モンハン:アイスボーン』成長した「ゼノ・ジーヴァ」の正式名称は「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に!特殊クエスト「赤き龍」配信開始【UPDATE】
※12月13日10:30 UPDATE:リリース情報を追記しました。


カプコンは、PS4版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に関して、先日お伝えした「ゼノ・ジーヴァの成体」の正式名称を「赤龍 ムフェト・ジーヴァ」に決定し、本日12月13日9:00より特殊クエスト「赤き龍」を配信開始しました。

「赤き龍」は、集会エリアメンバーと協力して「ムフェト・ジーヴァ」の討伐を目指す特殊任務となります。MR24以上で、特別なイベントを進行したハンターのみ参加可能。2020年1月6日8:59までの期間限定で配信予定です(今後の再配信も予定)。

「ムフェト・ジーヴァ」の剥ぎ取り素材などから、新たなハンターの防具やオトモ武具の生産が可能になるほか、報酬で自分好みに強化できる「覚醒武器」を入手できます。詳細は下記記事をご確認ください。

■『モンハン:アイスボーン』謎のモンスターは「ゼノ・ジーヴァ完全体(仮)」と判明!16人用討伐クエストとして12月13日より配信【UPDATE】
https://www.inside-games.jp/article/2019/12/06/126170.html


◆特殊クエスト「赤き龍」概要


■緊急任務に参加しよう!


緊急任務とは、集会エリアメンバー全員で協力しながら、幽境の谷に潜むムフェト・ジーヴァの討伐を目指す期間限定のクエストです。クエストの配信が開始されると、前線拠点セリエナの司令エリア付近に「!」がついた総司令が現れます。彼に話しかけて、緊急任務に参加しましょう。

※無料大型タイトルアップデート第2弾で竜人族のハンターから依頼される一連のクエストをクリアしておく必要があります。
※緊急任務は、期間限定でプレイできます。期間外はプレイすることができません。

■集会エリアの全ハンターと協力して緊急任務を進めよう!


集会エリアの受付嬢から、緊急任務を受注することができます。マルチプレイ推奨なので、できる限り4人で挑みましょう。討伐完了後、任務への貢献度を表す達成度が高いほど、より多くの報酬を得ることができます。

※緊急任務のクエストは、同じ集会エリア内から途中参加が可能です。ただし、クエスト中に救難信号の発信は行えません。

■任務の状況はムフェト・ジーヴァ情報を確認しよう!


●地脈エネルギー
幽境の谷の各層のエネルギー残量を示します。集会エリア全員のクエストの結果が反映され、各層の残量を減らすことで、より下層へとムフェト・ジーヴァを追い込みやすくなります。

●達成度
緊急任務には、「達成度」と達成度を上げるための「任務項目」があります。部位破壊や各層で地脈エネルギーを吸収させるなどの任務項目を達成すると、ポイントを取得できます。ポイントが一定まで溜まると、達成度が上がります。同一集会エリア内であれば、別のクエストメンバーが任務項目を達成した場合でも、ポイントの一部を取得できます。

※他のパーティが達成した場合、ポイントは一部しか得られません。達成された後でも、自分の参加したパーティで再度達成すれば、達成度は上書きされます。

■報酬の受け取りについて


集会エリアメンバーの誰かがムフェト・ジーヴァの討伐を達成すると、集会エリアのクエストカウンターで報酬を受け取ることができます。特別な報酬として、「覚醒武器」を入手できることがあります。

「覚醒武器」は報酬の受け取りにて、鑑定された中から、いくつかを選んで受け取ることができます。鑑定されるアイテムの数と、受け取れる装備の数は達成度に応じて増えます。

※受け取り時に装備している武器種が最低1種は排出されます。
※ムフェト・ジーヴァの個体は集会エリアごとに異なっています。他の集会エリアに移動すると達成度がリセットされ、それまでの報酬を受け取ることができます。討伐完了後も期間中なら別個体の討伐が可能です。
※報酬の受け取りは任務期間終了後でも可能です。

■目指せ!緊急任務の達成!


1体のムフェト・ジーヴァに集会エリアの全ハンターで挑み、幽境の谷の最下層まで追い詰めて討伐を目指します。ムフェト・ジーヴァは体力が減少すると、今いるエリアの地脈エネルギーを吸収し、そのエリアでの地脈エネルギーを吸い尽くすと、よりエネルギーが豊富な下層へと移動します。通常の攻撃だけでなく部位破壊や環境を利用した攻撃も有効です。

仲間と協力し合い任務を重ねることで各層の地脈エネルギーを減少させ、限られた時間内に最下層まで追い込み、討伐を目指しましょう。最終的に集会エリアの誰かが討伐に成功すると任務完了となります。

◆強大なムフェト・ジーヴァを攻略するには!?


■エネルギーを消耗させよう


●環境を利用した攻撃
第一層の外周には、ムフェト・ジーヴァのエネルギーを大きく消耗させられるポイントがいくつかあります。中央に居座るムフェト・ジーヴァを怯ませて外周へ追いやり、環境を利用して攻撃のチャンスを得ましょう。

●ムフェト・ジーヴァの行動
ムフェト・ジーヴァはより多くのダメージを与えたハンターを執拗に狙うことがあります。この間、エネルギー消費の大きい行動を多くとるようになるため、うまく立ち回ってムフェト・ジーヴァのエネルギーの消費を狙いましょう。

■危険な状態の対処


●ムフェト・ジーヴァを引き付ける
狙われたハンターは攻撃を引き付けてかわし、ムフェト・ジーヴァが動き回らないように立ち回ることで、他のハンターが安定して部位に攻撃できる状況をつくれます。ただし引き付けに失敗すると、行動が激化し非常に危険です。

狙われてないハンターでも、頭部にクラッチしスリンガー全弾発射を行うことで狙いを引き受けることができます。ムフェト・ジーヴァの攻撃は一部を除き、「ガード強化」のスキルを発動させるとガードが可能になります。守りに長けたハンターが引き受けると戦況を有利に運べるので、仲間とサポートし合って危険な状態を切り抜けましょう。

●強力な攻撃の回避
大きな予備動作から放たれる最大のブレスは通常の手段では回避できず確実に力尽きてしまいます。石柱などフィールドの遮蔽物に隠れることで防ぐことが可能です。

■公式Twitterで緊急任務の立ち回り方を情報発信!



◆封印の錬金術と覚醒の錬金術


マカ錬金では、入手した覚醒武器やムフェト・ジーヴァの素材を使った錬金術が追加されています。覚醒武器の強化に有用なのでぜひ訪れてみましょう。

■封印の錬金術

「覚醒武器」から「覚醒素材」を生成することができます。材料とする武器の強さによって、生成される「覚醒素材」の個数が変化します。装備中の武器を材料に指定することはできません。

■覚醒の錬金術

ムフェト・ジーヴァの素材から「覚醒武器」を生成することができます。必要錬金値分の素材を投入することで、未鑑定の「覚醒武器」が生成されます。



『モンスターハンター:ワールド』超大型拡張DLC「アイスボーン」は、PS4版が好評発売中、Steamが2020年1月10日発売予定です。価格などの各種商品情報は公式サイトをご確認ください。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2018, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『Ghost of Tsushima』インプレ―リアルな「蒙古襲来」、往年の時代劇を再現した「黒澤モード」も熱い

  9. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る