人生にゲームをプラスするメディア

『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう

ディー・エヌ・エーはiOS/Android対応スマートフォンアプリ『ポケモンマスターズ』にて、伝説ポケモンイベント「暗躍する影」を本日2019年12月5日(木)より開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう
  • 『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう
  • 『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう
  • 『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう
  • 『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう
  • 『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう
  • 『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう
  • 『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう
  • 『ポケマス』「サカキ」&「ミュウツー」が登場する伝説ポケモンイベント「暗躍する影」開催─映像ロングバージョンを公開!さぁ、悪だくみを始めよう
ディー・エヌ・エーはiOS/Android対応スマートフォンアプリ『ポケモンマスターズ』にて、伝説ポケモンイベント「暗躍する影」を本日2019年12月5日(木)より開始しました。

以下、リリースより引用

◆「サカキ&ミュウツー」とポケモンバトル!伝説ポケモンイベント「暗躍する影」を開始!



2019年12月5日(木)に、伝説ポケモンイベント「暗躍する影」を開始しました。本イベントでは、悪の組織のロケット団を作り上げたトレーナー「サカキ」と「ミュウツー」のバディーズが登場するストーリーをお楽しみいただけます。また、本イベントの「ぼうけん」をクリアすると獲得できるどうぐ「専用ひきかえけん1」を一定数集めると、新バディーズ「★5 サカキ&ミュウツー」を仲間にできるエリア情報を獲得できます。なお、「★5 サカキ&ミュウツー」の「ゲンカイ突破」や「わざ・スキル習得」には、専用のどうぐが必要です。この専用のどうぐは、ぼうけんの報酬や「専用ひきかえけん1」「専用ひきかえけんS1」の「どうぐ交換」で獲得できます。さらに、本イベント期間中に挑戦できる特別なミッションでは、最大1,500個の「ダイヤ」を獲得できます。本イベントには、メインストーリー5章をクリアしたプレイヤーのみ参加が可能です。

開催期間:開催中~2019年12月19日(木)14:59
※予定は予告なく変更になる場合があります。

●ゲームショット
「暗躍する影」のストーリー

▼「サカキ&ミュウツー」の「バディーズわざ」

※画像は開発中のものです。

◆伝説ポケモンイベント「暗躍する影」の映像を公開!映像には「シロナ」「ワタル」「グリーン」も登場!



ポケモン公式YouTubeチャンネルで、イベントの世界観を映像でお楽しみいただける、伝説ポケモンイベント「暗躍する影」の映像「【公式】『ポケモンマスターズ』サカキ&ミュウツー襲来!(ロングバージョン)」を公開しました。本映像は、「主人公&ピカチュウ」が「サカキ&ミュウツー」と対峙するシーンからスタートします。また、トレーナー「シロナ」「ワタル」「グリーン」も相棒のポケモンとともに登場し、「サカキ&ミュウツー」に立ち向かいます。なお、本映像は映画『ミュウツーの逆襲EVOLUTION』のアニメーション制作を担当した株式会社オー・エル・エムが制作しました。(※伝説ポケモンイベント「暗躍する影」に「シロナ」「ワタル」「グリーン」は登場しません。)

●PVショット



◆バディーズサーチに「★5 ギーマ&レパルダス」が登場



現在、新バディーズ「★5 ギーマ&レパルダス」をピックアップした「ピックアップバディーズサーチ」を開催中です。本バディーズサーチでは、「★5 ギーマ&レパルダス」の提供割合が、ほかの★5のバディーズと比較してアップしています。なお、「★5 ギーマ&レパルダス」は、こうげきタイプが「あく」のバディーズで、相手のあがっている能力をもとに戻し、同じだけ自分の能力をあげる「よこどり」などのわざをもっています。

開催期間:開催中~2019年12月12日(木)14:59
※予定は予告なく変更になる場合があります。

◆最大4,200個の「ダイヤ」を入手できるログインボーナスなどを実施!「伝説ポケモンイベント 攻略応援キャンペーン」を開催中!



イベントにあわせて、「伝説ポケモンイベント 攻略応援キャンペーン」を開催中です。本キャンペーンでは、14日間で最大4,200個の「ダイヤ」を入手できるログインボーナスを実施するほか、ぼうけんの「エクストラエリア」から挑戦できる各大修練の挑戦回数がアップしています。このほか、本キャンペーンの詳細は、ゲーム内お知らせで確認できます。また、2019年11月28日(木)に、新たな「ゲンカイ突破」を解放しました。これにより、★5のバディーズは最大でLv.120まで育成が可能になります。なお、これにあわせて、「エクストラエリア」の各修練に、新しい難易度「SUPER EXPERT」を追加しました。この新しい難易度では、「ハイパーツヨクナール」「ハイパーカシコイーナ」などの育成のためのどうぐをより多く入手できます。なお、大修練は新しい難易度の追加対象外です。

実施期間:開催中~2019年12月19日(木)14:59
※予定は予告なく変更になる場合があります。

■『ポケモンマスターズ』

公式サイト:https://pokemonmasters-game.com/ja-JP
公式Twitter:https://twitter.com/pokemas_game
LINE: https://line.me/R/ti/p/%40442bkxko
YouTube: https://www.youtube.com/c/PokemasJP



(C) 2019 DeNA Co., Ltd. (C) 2019 Pokemon. (C) 1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登 録商標です。
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

    “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  3. 『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に

    『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に

  4. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  5. 【読者アンケート】『FGO』どのアルトリアが一番好き?堂々の1位は・・・

  6. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  7. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  8. バラバラに並ぶ本を整理整頓『みんなのスッキリ 本並べ』

  9. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  10. 『ガルパ』話題の新バンド「Morfonica」に注目!メンバーの詳細や公式略称は?香澄たちの努力なくては至らなかった“結成までの道のり”も紹介

アクセスランキングをもっと見る