人生にゲームをプラスするメディア

20周年目前の『クロノ・クロス』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】

プレイステーションソフト『クロノ・クロス』が、1999年11月18日に発売。単なる続編ではなく、新たな可能性を切り開く挑戦に満ちた作品でした。そんな本作の20周年に向けて、あなたの思い出を大募集! 忘れられないシーンや魅力的なポイントなどを是非教えてください。

その他 特集
20周年目前の『クロノ・クロス』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】
  • 20周年目前の『クロノ・クロス』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】
  • 20周年目前の『クロノ・クロス』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】

スーパーファミコンソフトとして登場した『クロノ・トリガー』は、時代を超える壮大な冒険を描き、多くのユーザーを魅了しました。その独自性は当時から高い評価を得ており、今も愛され続ける人気ぶりは皆さんご存じの通りです。

そして人気作品が生まれれば、続編を望む声が自然と挙がるもの。当然、この『クロノ・トリガー』の続編を要望するユーザーも多くいました。その反響を受け止めたスクウェア(現 スクウェア・エニックス)が放ったのは、『クロノ・トリガー2』・・・ではなく、『クロノ・クロス』でした。


プレイステーションソフトとして登場した本作は、『クロノ・トリガー』との関連性を見せつつもゲームシステムなどは異なっており、プラットフォームの違いからビジュアル表現も新たな形に。単純な続編に収まることなく大胆に挑戦した本作は、確かな魅力を放つ作品であると共に、意欲に満ち溢れた1本でもあります。

そんな『クロノ・クロス』が発売されたのは、1999年11月18日。そこで今回は、目前に迫った本作の20周年に向け、思い出やプレイ体験などを読者の方々から幅広く募集させていただきます。忘れられないシーンやお気に入りのキャラクター、魅力的なポイントなど、何でも構いません。あなたの熱い想いを、ぜひ教えてください!


アンケートが表示されない方はこちら
https://questant.jp/q/C5L387U6



【関連記事】
ゲームはどうして面白いの? それは現実で味わえないの?─感覚的な“当たり前”を改めて振り返ってみた【コラム】
「プレステ クラシック」は名作揃いだけど、俺が遊びたいのは“この20本”─筆者独断&厳選の「俺クラシック」はこれだ!【特集】
読者が選んだ「プレイステーション クラシック」に収録して欲しいタイトルはこれ! PS時代の代表作や名作がズラリ、入手困難なRPGも【読者アンケート】
「プレイステーション クラシック」収録タイトル、アーカイブスで全部遊べるの? 買ったら総額はいくら?【特集】
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  2. 劇場版「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」映画鑑賞者にポケカ「アーマードミュウツー」、ガオーレディスク「ミュウツー」をプレゼント!

    劇場版「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」映画鑑賞者にポケカ「アーマードミュウツー」、ガオーレディスク「ミュウツー」をプレゼント!

  3. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

    期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  4. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  5. 太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

  6. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  7. なんと「ティアマト」がサーヴァント化!『FGOアーケード』でアルターエゴとして登場決定

アクセスランキングをもっと見る