人生にゲームをプラスするメディア

『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに

『塊魂』シリーズの高橋慶太氏が手掛ける新作『Wattam』の配信日が現地時間12月17日に決定。

ソニー PS4
『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに
  • 『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに
  • 『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに
  • 『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに
  • 『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに
  • 『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに
  • 『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに
  • 『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに
  • 『塊魂』シリーズの高橋慶太氏新作『Wattam』配信日決定! 手を取り合って世界をひとつに

パブリッシャーAnnapurna Interactiveは、『塊魂』シリーズの高橋慶太氏が手掛ける新作『Wattam』の配信日が現地時間12月17日に決定したことを海外向けに発表しました。


「Wattam」
日本語の「輪」とタミル語で輪を意味する「vattam」を組み合わせた造語。

記憶を失いこの暗闇の世界でひとりぼっちでたたずむメイヤー…悲しみに暮れる彼は、大切な友達がそばにいてくれることにさえ気づかないのであった。 しかしながら、予期せぬ再会により、メイヤーは友達と手を取り合って冒険の旅に出かけるすばらしさを思い出すこととなるのである。

あなたはメイヤーとともに旧友や新たな友達と巡り会い、この世界で失われていた友情のすばらしさを再発見しなければなりません。 プレイヤーは1人で、あるいはフレンドとともに、様々な登場人物を操作し、果物やうんちに変身したり、新たな高みを目指したり、笑ったり、泣いたり、転がったりしながら、言葉と思想の違いを乗り越え、世界をひとつにしなければなりません。 このゲームで本当の楽しみというものを再発見しましょう!


可愛らしいキャラクターが笑い合ったり手を取り合ったりと非常に心温まる雰囲気の『Wattam』。本作はPCとPS4を対象に配信予定。Epic Gamesストア海外PlayStation Storeにて予約受付中です(Steamページも公開されていますが配信時期は不明)。Game*Sparkでは「BitSummit 7 Spirits」での高橋慶太氏へのミニインタビューを掲載しているので、興味がある方はそちらも是非ご覧ください。







《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  4. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. 『バイオハザード RE3』市民ゾンビのファッションに注目!90年代アメリカのオシャレ&セクシーな姿をじっくり観察してみよう

  7. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  8. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

アクセスランキングをもっと見る