人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン GO』GOロケット団による新たな襲撃イベント開催!遂にリーダー格や「サカキ」が動き出す…

GOロケット団に関する新イベントが開催!GOロケット団のしたっぱに加え、リーダーとなる「クリフ」、「シエラ」、「アルロ」、さらに「サカキ」も今回動き出したようです。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ポケモン GO』GOロケット団による新たな襲撃イベント開催!遂にリーダー格や「サカキ」が動き出す…
  • 『ポケモン GO』GOロケット団による新たな襲撃イベント開催!遂にリーダー格や「サカキ」が動き出す…
  • 『ポケモン GO』GOロケット団による新たな襲撃イベント開催!遂にリーダー格や「サカキ」が動き出す…
  • 『ポケモン GO』GOロケット団による新たな襲撃イベント開催!遂にリーダー格や「サカキ」が動き出す…
  • 『ポケモン GO』GOロケット団による新たな襲撃イベント開催!遂にリーダー格や「サカキ」が動き出す…
  • 『ポケモン GO』GOロケット団による新たな襲撃イベント開催!遂にリーダー格や「サカキ」が動き出す…
  • 『ポケモン GO』GOロケット団による新たな襲撃イベント開催!遂にリーダー格や「サカキ」が動き出す…

iOS/Android向けアプリ『ポケモン GO』の公式Twitterは、GOロケット団に関する新イベントの開催を発表しました。

今までにポケストップの占拠やシャドウポケモンによる襲撃を繰り広げてきたGOロケット団が、再び活動を開始。GOロケット団のしたっぱに加え、リーダー格や「サカキ」も動き出したようです。

本イベントでは、新たなスペシャルリサーチ「影から迫る脅威」が登場。 GOロケット団のしたっぱに勝利すると獲得できる「ふしぎなパーツ」を6個集めることで、リーダー「クリフ」、「シエラ」、「アルロ」を見つけるために必要な「ロケットレーダー」を作成できます。




リーダーを倒し優秀なトレーナーであることを証明すれば、ウィロー博士から「サカキ」を見つけるために必要な道具「スーパーロケットレーダー」を受け取るためのスペシャルリサーチが受託可能に。本物の「サカキ」を見つけ出し、GOロケット団の侵略を阻止しましょう!なお、「サカキ」はシャドウポケモンとなった伝説のポケモンを繰り出してくるそうです。


また、今回のGOロケット団リーダー襲来により、ポケモンの生息環境が変化。11月14日まで「ニャース」、「アーボ」、「ドガース」がいつもより多く出現するほか、色違いの「ニャース」も出現します。GOロケット団と「サカキ」に関係のあるポケモンが出現するレイドバトルも実施。

さらに、GOロケット団が「コイル」、「マダツボミ」、「サンド」、「ポリゴン」、「ソーナンス」といった新たなシャドウポケモンを連れていることも明らかとなりました。リーダー達は「ニャース」、「ストライク」、「ニューラ」を連れているそうです。




『ポケモン GO』は、好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)2019 Niantic, Inc.
(C)2019 Pokemon.
(C)1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  4. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

  8. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  9. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  10. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

アクセスランキングをもっと見る