人生にゲームをプラスするメディア

『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱

ゲーム内に登場するスペシャルなグッズが同梱、『DEATH STRANDING』コレクターズエディションの開封の儀を行いました!

ソニー PS4
『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱
  • 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱
  • 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱
  • 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱
  • 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱
  • 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱
  • 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱
  • 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱
  • 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱
2019年11月8日。全世界待望の小島秀夫監督最新作となるPS4『DEATH STRANDING』が発売されました。

「デス・ストランディング」の発生によって分断され、孤立してしまった世界を再び繋ぎ直すため、アメリカ大陸横断の任務に赴く伝説の配達人サム・ポーター・ブリッジスの歩みを描く本作。

主人公サムを演じるノーマン・リーダスをはじめ、マッツ・ミケルセン、リンゼイ・ワグナー、レア・セドゥ、ら世界的名優たちが出演。ギレルモ・デル・トロ、ニコラス・ウィンディング・レフンといった著名な映画監督も重要な役どころとして活躍しています。

さて今回は、数量限定となる「コレクターズエディション」の開封の儀を執り行いました。


まず目に飛び込んでくるのは、作中でサムが持ち歩いている「BRIDGESケース」。ケースに入っている「ダメージセンサーテープ」でデコレーションすれば、気分はすっかり伝説の配達人ですね。また、中身のクッションを外せば収納容量も十分なので、これを片手に二泊三日ぐらいの小旅行に行けそうです!



生者を死者とつなぐ胎児1/1サイズの「BB(ブリッジ・ベイビー)ポッド」の存在感も圧倒的です。臍の緒もリアルに再現されており、電池を入れるとポッド内も発光します。柔らかな色合いはゲームさながらの趣きがあり、うれしくなって何度もオンオフを繰り返してしまいました。

ケースとBBポッドを編集長に持たせてみました。サムの体格がいかに良いかがわかりますね(笑)

愛おしそうにBBをあやす編集長……


また、ゲームをプレイすると、必ずBBポッドにくっつけたくなること間違いなしの「ねんどろいどもあ ルーデンスミニフィギュア」も同梱されています。キュートなサイズになったコジマプロダクションのシンボルですが、とても精巧にデザインされており、細部までじっくり観察したいですね。


スチールブックディスクケース、ゲーム本編のパッケージ、そしてコレクターズエディションの外箱には、主人公のサムがデザインされています。筆者の注目は外箱のサム。表面には精悍な顔つきが凛々しく、裏面には美しい風景に佇む後ろ姿が印象的です。

特に裏面のデザインは筆者のお気に入り!ぜひポスターにしていただき、お部屋に飾りたいです!

以上、「『DEATH STRANDING』コレクターズエディション」開封の儀をお届けいたしました。数量限定となる本バージョンは、2019年11月8日発売、価格は20,900円(税抜)です。さらに、後日インサイドちゃんによる開封の儀の動画が公開されるかも……お楽しみに!

▼『DEATH STRANDING』コレクターズエディション 内容物一覧
・ゲーム本編
・スチールブックディスクケース
・BBポッド
・ねんどろいどもあルーデンスミニフィギュア
・BRIDGESケース
・ゴールド「Ludens Mask」サングラス(ゲーム内アイテム)※
・ゴールドパワースケルトン(ゲーム内アイテム)※
・ゴールドパイルスケルトン (ゲーム内アイテム)※
・ゴールド装着式プロテクター(Lv.2)(ゲーム内アイテム)※
・キャラクターアバターセット
・DEATH STRANDING:Timefall(オリジナルミュージック集+ミュージック集のメイキングビデオ)(デジタルダウンロード)
※ゲーム内アイテムは、ストーリーの進行でアンロックされます。
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  3. 『ニーア オートマタ』の2Bがアジを食べるとヤバいことが起きる…!「アジの日」記念で公開された「ゲーム飯」動画がひたすらシュール

    『ニーア オートマタ』の2Bがアジを食べるとヤバいことが起きる…!「アジの日」記念で公開された「ゲーム飯」動画がひたすらシュール

  4. 『俺の屍を越えてゆけ2』「続編の制作に興味が持てない」桝田氏がなぜ開発に当たったのか ─ エンディング後に関するコメントも

  5. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  6. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  7. シリーズ初のダブル主人公!揺るぎなき信念のRPG『テイルズ オブ エクシリア』最新情報

  8. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  9. 『ELDEN RING』ストームヴィル城から「マルギット」を消す方法―実はスキップできた強敵

  10. 最強武器素材と交換してもらえるらしい…『英雄伝説 黎の軌跡』導力映画のパンフレットを編集部で制作して、開発者に送りつけてみた

アクセスランキングをもっと見る