人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】

11月4日の『ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムストライカーズ』公式生放送で公開された情報をまとめてお届けします!

任天堂 Nintendo Switch
『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】
  • 『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】
  • 『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】
  • 『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】
  • 『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】
  • 『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】
  • 『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】
  • 『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】
  • 『ペルソナ5 スクランブル』実機プレイによるアクション要素の詳細公開!本編同様バフ・デバフが重要となる戦略性の高いバトルが展開【生放送まとめ】

アトラスは、ニンテンドースイッチ/PS4対応ソフト『ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムストライカーズ』の公式生放送「初出しオタカラ情報をお届け!『ペルソナ5 スクランブル』初生放送」を、11月4日20:00より放送しました。

本作は、アトラスのペルソナチームと、コーエーテクモゲームスのω-Forceがタッグを組んで送る、『ペルソナ』シリーズ初のアクションRPGです。『ペルソナ5』のエンディングから約半年後となる夏休みを利用して再び集った心の怪盗団が、日本各地を舞台にした新たな事件に巻き込まれていきます。

公式生放送では、実機プレイによるアクション要素や新登場キャラクターの紹介などが行われました。本記事では、それらの情報をまとめてお伝えします。

◆実機プレイで明らかとなったアクション要素



まず、本作の実機プレイに伴いアクション要素の紹介が行われました。『ペルソナ』シリーズ初のアクションRPGとなる本作では、ボタンの組み合わせで様々なコンボを繰り出すことができます。お馴染みの銃撃も存在。


目玉であるペルソナは、主にSPを消費することで召喚可能。上下で技を選択できるほか、ジョーカーのみ左右で使用ペルソナも変更できます。

ペルソナ選択中は時が止まるうえ、敵のステータスも確認可能。SP管理がポイントになるそうなので、的確に弱点を突き広範囲の敵を巻き込むことが大切となります。




さらに、ステージの背景物(電柱や信号、パトカーなど)を利用した「ファントムムーブ」というアクションも登場。高速移動や強力な攻撃が可能となります。





この他にも、バトンタッチ(使用キャラクター変更)や総攻撃、必殺技とも言える「ショウタイム」などが存在。「ショウタイム」は、ゲージが貯まることで発動できる全体攻撃であり、ペルソナの数だけ演出が作られているとのこと。今回は「ピクシー」が紹介されました。





キャラクターは武器やステータス、アクションが大きく異なるほか、HPも個別に管理。『ペルソナ5』同様にバフ・デバフが重要となってくるため、キャラクターごとの役割を活かしていくことがポイントとなります。ちなみに、キャラクター変更はいつでも可能。



また、バトルはシンボルエンカウント方式に。フィールドでの先制攻撃によりチャンスエンカウントに繋ぐことができます。




◆ストーリーの鍵を握る新キャラクター「ソフィア」「長谷川善吉」の詳細が公開


『ペルソナ5』のエンディングから約半年後、夏休みに再集結した怪盗団が日本各地で発生した怪事件の解決に乗り出すという本作のストーリー。今回は更なる新情報として、新キャラクター「ソフィア(CV:久野美咲)」、「長谷川善吉(CV:三木眞一郎)」の紹介が行われました。


本作で登場する異世界では、「キング」という存在の命令により、人間の願いをシャドウが抜き取るという事態が発生。そんな異世界で出会うこととなる「ソフィア」は、「人の良き友人となる」という目的だけを覚えている記憶喪失の少女です。

その目的から怪盗団に協力することとなり、怪盗団の時は「ソフィー」というコードネームに。ヨーヨーとブラスターを武器に使用する回復系スキルが得意なキャラクターになっています。



「長谷川善吉」は、改心事件を追う関係で主人公たちに接触する公安の警察官です。『ペルソナ5』で描かれた“大人と若者の戦い”に例えるならば、大人側に位置するキャラクターとのこと。「ソフィア」と「長谷川善吉」は、本作の重要キャラクターとなっているそうです。




◆その他新情報


■11月5日18:00より「ジョーカー」のキャラクター紹介映像公開!


■最新情報をお届けする「モルガナ通信」始動!


■公式サイトが更新!


■公式サイト
https://p5s.jp/

■他タイトル連動特典実施!




『ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムストライカーズ』は、2020年2月20日発売予定。価格は、通常版が8,800円+税、限定版が13,800円+税です。

(C)ATLUS (C)SEGA/ (C)KOEI TECMO GAMES All rights reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  4. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  6. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

アクセスランキングをもっと見る