人生にゲームをプラスするメディア

『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能

スパイク・チュンソフトはPS4/ニンテンドースイッチ向けアドベンチャーゲーム『AI:ソムニウム ファイル』の体験版をPlayStation Store及び、ニンテンドーeショップにて本日2019年10月31日(木)より配信を開始しました。

任天堂 Nintendo Switch
『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
スパイク・チュンソフトはPS4/ニンテンドースイッチ向けアドベンチャーゲーム『AI:ソムニウム ファイル』の体験版をPlayStation Store及び、ニンテンドーeショップにて本日2019年10月31日(木)より配信を開始しました。

以下、リリースより引用

◆体験版の内容を紹介!


体験版は、事件発生後のオープンニングムービーから始まり、事件現場のメリーゴーランドで展開する捜査パートと、事件の重要参考人である少女「沖浦 みずき」の夢の中に侵入するソムニウムパートをお楽しみいただけます。

●ゲームショット


▼PlayStation Store
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0365-CUSA17712_00-AIDEMO0000000000

▼ニンテンドーeショップ
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016101

※体験版は製品版と同じ内容となりますが、一部のストーリーを省略しています。
※体験版にはセーブ機能がありませんので、ご注意ください。

■『AI: ソムニウム ファイル』概要

2019年9月19日に発売された『AI: ソムニウム ファイル』は、警視庁の特殊班に所属する刑事「伊達 鍵」と、普段は伊達の左目の中にあるAI搭載の義眼「アイボゥ」が、連続猟奇殺人事件の捜査を行う本格アドベンチャーゲームです。ゲーム進行は、現実世界で行う「捜査パート」と、重要参考人の夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」に分かれ、プレイヤーはそれぞれを行き来しながら、事件の真相に迫っていきます。

ジャンル:アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:Z(18才以上のみ対象)
機種:PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)
価格:6,800円+税/パッケージ版・ダウンロード版

公式サイト: https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai/top.html



(C) Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

    『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

  2. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

    【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  3. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  4. なぜ『ダンガンロンパ』はカルト的に愛される? 魅力や推しキャラ、衝撃的だったエピソードをネタバレ無しでノンストップ議論!【座談会】

  5. 『スプラトゥーン2』ギアブランド「ロッケンベルグ」「ホッコリー」「エゾッコ」は続投、さらなるブランドも

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  8. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  9. 『ワールドトリガー』のランク戦を独自に再現!? クオリティが高すぎる「自作ゲーム」が話題に

  10. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

アクセスランキングをもっと見る