人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】

「マチ★アソビ vol.23」のステージイベント「FGOゲストトーク in マチ★アソビ vol.23」にて、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)をはじめとする『Fate』関連の最新情報が発表されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】
  • 『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】
  • 『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】
  • 『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】
  • 『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】
  • 『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】
  • 『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】
  • 『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】
  • 『FGO』未知のサーヴァント“徳島すだち”の宝具は「ゲート・オブ・すだち」!? 川澄さんの名回答や「セイバーウォーズ2」、冬のリアイベ最新情報など一挙お届け!【生放送まとめ】

「マチ★アソビ vol.23」のステージイベント「FGOゲストトーク in マチ★アソビ vol.23」にて、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)をはじめとする『Fate』関連の最新情報が発表されました。

「マチ★アソビ」での「FGOゲストトーク」もすっかり定番となり、会場に足を運んだ来場者や、最新情報が飛び出すのではと期待に満ちた視聴者が見守る中、10月26日17時10分にステージイベントがスタート。今回は、声優の植田佳奈さんと川澄綾子さんが登壇し、まずは「FGO振り返りトーク」で幕を開けます。


9月に行われた「バトル・イン・ニューヨーク 2019」に登場したイシュタルについて、植田さんは「うちのイシュタルがご迷惑をおかけしました」とコメント。プレイした方はご存じかと思いますが、「スペース・イシュタル」の登場と彼女が与えた影響は、まさに驚きの一言でした。

また「復刻:神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~ ライト版」の振り返りでは、川澄さんのプレイが上達して感動したと植田さんが語り、その理由のひとつとして「イベント礼装が凸礼装になってる」といった点を挙げました。

これについて川澄さんは、「概念礼装は、今までは(絵などが)好きなのをつけてました」と告白。また、「スキルも、最初に使っちゃダメなんだな(と理解した)」と戦闘面での対応にも触れ、「復刻:神秘の国のONILAND!!」は川澄さんの着実な成長が見られたイベントになった模様です。


続いて、宝具の日本語表記を手がかりに、使用するサーヴァントとその読み方を答える新コーナー「宝具Quiz in 徳島」が始まりました。第1問目の「永久に閉ざされた理想郷」について、植田さんは「マーリン」と使用サーヴァントを正確に答えるも、読み方については「花びらがとぶやつ」と回答。サーヴァントの数は多いので、読み方まで覚えるのはなかなか難しいところです。


しかし川澄さんは、「何万回・・・とまではいきませんが」と、この宝具を何度もよく聞いていると語ります。耳にする一例として、「ラスボスに200ターンとかかける女なので」と、繰り返し聞くシチュエーションを明かしますが、200ターンはかなりの長期戦。その理由を尋ねると、「絶対死にたくない(から)」と返答。これも、溢れるキャラ愛のひとつなのでしょう。そんな川澄さんの回答は、「マーリン」の「ガーデン・オブ・アヴァロン」。もちろん正解です。

2問目の「疾走・精霊眼球」では、2人ともサーヴァント名が出てこずに苦労し、「同じことを何回も言うやつですよね?」と、正解に近づくものの完全な答えまではなかなか辿り着けません。


その結果、植田さんは「アナスタシアのズィー(?)ズィー(?)」、川澄さんは「ロマノフの人 カドックくんの」「ヴィヴィヴィ」と回答。2人の答えを合わせたらほぼ正解だろうといった判断が下り、2問目も無事クリアとなりました。


3問目には、宝具3つが全て同じクラスの組み合わせを3択で選ぶ問題が登場。これはかなり難易度が高く、答えにたどり着いた来場者に挙手してもらったところ、1/5ほどしか手が挙がらなかったほど。そのため、2人も知恵を絞ったもののあえなく不正解でした。


そして、最後を飾る4問目として、「新サーヴァント“徳島すだち”が使用する宝具の名前は?」という驚きの問題が2人に提示されます。もちろん、“徳島すだち”なるサーヴァントは(少なくとも現時点では)『Fate』にはおらず、かろうじて接点を求めるならば、『FGO』とのコラボレーションで生まれた「からあげクン FGO味」の中に「徳島すだち味」があった程度です。

確固たる正解はなく、来場者の拍手が正解・不正解を決めるこの4問目。架空の新サーヴァント“徳島すだち”は、一体どんな宝具を使うのか──この難問に対して植田さんは「アベンジャー アンリミテッド・ロスト・フィッシュ・ワークス」と、クラス名まで回答。なんとなく、美味しそうな宝具です。

この難題に川澄さんは、「王の柑橘 ゲート・オブ・すだち」と答え、「すだちがどんどん溢れて出てくる世の中になればいいと思ったんです。無限に」と、すだちへの熱意も合わせて吐露。王の宝物から出てくる、無限のすだち・・・この宝具を使いこなす“徳島すだち”、恐るべきサーヴァントになりそうです。

和やかな笑いに包まれたトークコーナーが終わると、「FGO PROJECT 最新情報」と「『FGO』ゲーム最新情報 ライト版」へと移ります。リアルイベントに関する発表や、『FGO』次回開催イベントなどの情報が判明したので、各発表の詳細をご覧ください。

◆ローソン×TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」 11月15日よりキャンペーン開催決定



全国のローソン店舗を対象に、「ローソン TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」キャンペーン」が、2019年11月5日よりスタートします。これは、対象商品を購入することで、限定の描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズがもらえるキャンペーンとなっています。


また、オリジナルチルド飲料「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」ブロンドチョコレートドリンクも発売。このチルド飲料のパッケージデザインは、シークレット1種を含む全7種。キャンペーンに関する詳細は、ローソン公式サイトにて後日公開される予定です。



◆「Fate/Grand Order カルデアパークキャラバン 2019-2020」開催決定



冬から春にかけて開催する『FGO』のリアルイベントも恒例となりつつありますが、次回行われるリアルイベントのタイトルが「Fate/Grand Order カルデアパークキャラバン 2019-2020」に決定。福岡・愛知・石川・大阪の4会場で行われる模様です。


本イベントでは、『Fate/Grand Order』の様々な展示やトークイベントといった催しに加え、オリジナルグッズの販売を予定。詳細は後日公開予定となりますが、いち早くメインビジュアルをお披露目。なお、今回のチケットは抽選販売制となっており、チケットの料金は2,000円(税込)です。

■開催日程/会場
2019年12月28日(土)/【福岡】西日本総合展示場 新館
2020年1月12日(日)/【愛知】Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
2020年2月1日(土)/【石川】石川県産業展示館
2020年2月23日(日)/【大阪】大阪南港 ATC ホール

■チケット情報
抽選販売制

■チケット料金
各会場 2,000円(税込)

◆『Fate/Grand Order』次回イベントは、「セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~」!



『FGO』で開催される次回のイベントが、このステージイベントにて明らかとなりました。まずは、「サーヴァント・ユニヴァース」といった単語が入り交じる映像を公開。奥に向かって文章が流れていく演出は、見覚えのある方も多いはず。


そして文章の最後には、「え、ハロウィン? ヤツは平成においてきた」と爆弾発言を残し、その直後に期間限定イベント「セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~」を発表。新たなセイバーウォーズを待ち望んでいたユーザーもいますが、このタイミングで来るのは予想外の一言です。

この「セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~」は、2019年10月30日18:00から11月 13日12:59までの15日間に渡って開催。そして、本イベントで登場する新規サーヴァント「スペース・イシュタル」と「カラミティ・ジェーン」も披露されました。



ちなみに2騎とも、聖晶石召喚にて期間限定で登場。現時点では、クラスやレアリティなどは不明なので、今後の続報に期待が集まります。なお、「セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~」には条件を達成することで加入する配布サーヴァントはいない、とのことです。


そして、「セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~」開催直前キャンペーンが、10月26日18:30から10月30日12:59にかけて行われます。最大で「叡智の猛火ALL★4(SR)3枚」、「黄金の果実3個」、「聖晶石3個」がもらえる連続ログインボーナスや、対象のサーヴァントの「強化クエスト」、「幕間の物語」のAP消費が半分になるなどの催しを実施中です。


さらに、「セイバーウォーズ2開催直前ピックアップ召喚」もスタート。「★5(SSR)謎のヒロインX(アサシン)」が期間限定で登場するほか、期間限定概念礼装「★5(SSR)紅蓮なり影の国」「★4(SR)みこっと!花嫁修業」「★3(R)正射必中」がピックアップの対象となります。


「セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~」の参加条件は、「終局特異点」のクリア。まだ条件を満たしていない方は、イベントに合わせてメインシナリオを進めておきましょう。ちなみに、「セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~」のシナリオ執筆は、奈須きのこ氏が担当。見逃すには惜しいイベントとなりそうです。


新イベントや開催直前キャンペーン、ピックアップ召喚に関する情報は、公式サイトのお知らせも合わせてご覧ください。

■期間限定イベント「セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~」開催予定
https://news.fate-go.jp/2019/saberwars2/

■「セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~」開催直前キャンペーン
https://news.fate-go.jp/2019/saberwars2_cp/

■【期間限定】「セイバーウォーズ2開催直前ピックアップ召喚」
https://news.fate-go.jp/2019/saberwars2_cp_pu/


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  4. シリーズ最新作『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神』iモードに登場

  5. 『FGO』トロイア戦争はスケールが桁違い!“古代とは?”を問う、英雄たちのオーバーテクノロジーに注目―まさか「トロイの木馬」が変形ロボだったなんて…

  6. スマホをWiiリモコンのように使ってプレイするAndroidアプリ『Motion Tennis Cast』登場

  7. 全メガネ好きに見てほしい『アリス・ギア・アイギス』のメガネー「鼻パッドの質感を調整」ってどういうこと?

  8. スマホアプリ『きのここれくしょん』続報!「たけの娘」と戦う「きの娘」が公開…実は密かな「きのこ」ブーム?

  9. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  10. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る