人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】

既存ポケモンの「リザードン」や「ピカチュウ」、「イーブイ」、「ニャース」、「バタフリー」が、大きさだけでなく姿も変わるキョダイマックス化!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】
  • 『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】
  • 『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】
  • 『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】
  • 『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】
  • 『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】
  • 『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】
  • 『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】
  • 『ポケモン ソード・シールド』リザードンやピカチュウ、ニャース等の姿が大きく変化!最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」公開【UPDATE】
※10月16日23:10 UPDATE:「キョダイマックス」したポケモンたちの詳細情報や、早期購入特典、データ連携特典の情報を追記しました。


任天堂は、11月15日発売予定のニンテンドースイッチ対応ソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』に関して、最新映像「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」を公開しました。

同じ種類のポケモンの中でも、特定のポケモンのみに発生する、大きさだけでなく姿も変わる現象「キョダイマックス」。公開された「あのポケモンたちのキョダイマックス篇」では、既存ポケモンの「リザードン」や「ピカチュウ」、「イーブイ」、「ニャース」、「バタフリー」が、そんな「キョダイマックス」を行っている姿が確認できます。

また、キョダイマックスできる特別な「ニャース」や「ピカチュウ」、「イーブイ」をゲットできる早期購入特典、データ連携特典の情報も公開されましたので、ご確認ください。

◆ピカチュウ(キョダイマックスのすがた)



■概要

・タイプ:でんき
・高さ:21.0m~
・特性:せいでんき
・重さ:???.?kg

■電気をためた破壊力抜群のしっぽ

頬のでんきぶくろで作ったエネルギーを、全てしっぽに蓄えています。バトルの際には、このしっぽを相手にたたきつけ、雷にも匹敵する電力を送り込みます。


■パワーアップした発電能力

電気を作る力が飛躍的に強化され、発電所にも負けないほどの、電気を生み出すことができます。ただし、キョダイマックスのすがたを保てる時間が短いため、この電気を人々の暮らしに活用することは、難しいようです。


■キョダイマックスわざ「キョダイバンライ」

キョダイマックスしたピカチュウが繰り出すでんきタイプの攻撃は「キョダイバンライ」に変化します。「キョダイバンライ」は、ダメージを与えるだけでなく、相手ポケモン全員をまひ状態にさせる追加効果を持っています。



■見た目の変化




◆リザードン(キョダイマックスのすがた)



■概要

・タイプ:ほのお・ひこう
・高さ:28.0m~
・特性:もうか
・重さ:???.?kg

■熱く燃える体内の炎

体内を渦巻く炎の力が強化され、しっぽだけでなく、口や角からも炎が溢れ出ています。リザードンがほえることで、この炎はさらに熱く燃え上がるようです。


■相手を焼き尽くす炎の翼

キョダイマックスのパワーによって格段に強化された炎が、翼を形成しています。マグマよりも熱い、この翼を飛ばし、相手を焼き尽くす攻撃を得意とします。


■キョダイマックスわざ「キョダイゴクエン」

キョダイマックスしたリザードンが繰り出すほのおタイプの攻撃は「キョダイゴクエン」に変化します。「キョダイゴクエン」には、攻撃によるダメージだけではなく、ほのおタイプ以外のポケモンに4ターンの間ダメージを与え続ける効果があります。



■見た目の変化




◆イーブイ(キョダイマックスのすがた)



■概要

・タイプ:ノーマル
・高さ:18.0m~
・特性:にげあし/てきおうりょく
・重さ:???.?kg

■相手をメロメロにする魅惑のわたげ

キョダイマックスのパワーによって、くびまわりのわたげが、これまで以上にもふもふしています。このわたげに包み込まれた相手は、戦意を失い、イーブイのとりこになってしまうようです。


■受け止めきれない無邪気さ

キョダイマックスしたことで、元々の無邪気さに拍車がかかり、どんな相手に対してでも、じゃれつこうとします。ですが、その巨体ゆえにじゃれついた相手を押しつぶしてしまうことも多いようです。


■キョダイマックスわざ「キョダイホーヨー」

キョダイマックスしたイーブイが繰り出す、ノーマルタイプの攻撃は「キョダイホーヨー」に変わります。「キョダイホーヨー」にはダメージを与えるだけでなく、イーブイと性別の異なる相手ポケモン全員をメロメロ状態にする効果があります。



■見た目の変化




◆ニャース(キョダイマックスのすがた)



■概要

・タイプ:ノーマル
・高さ:33.0m~
・特性:ものひろい/テクニシャン
・重さ:???.?kg

■伸びた体に輝く大判

キョダイマックスしたことにより、胴体が伸びに伸び、額の小判は巨大な大判へと変化を遂げています。大判はキョダイマックスのパワーを一気に発射することで、あたりに強烈な黄金の輝きを放ちます。


■大損害を招く爪とぎ

キラキラと光るものに目がなく、ガラス張りの高層ビルを見ると、誘惑に抗えずに爪とぎを始めてしまいます。この爪とぎによって、外壁が削られ、窓ガラスが割れるなどの、被害も発生してしまうようです。


■キョダイマックスわざ「キョダイコバン」

キョダイマックスしたニャースが繰り出すノーマルタイプの攻撃は「キョダイコバン」に変化します。「キョダイコバン」には、ダメージを与えるだけでなく、辺りに無数の小判を散らばせる効果があり、戦闘終了後に多くのお金を手に入れることができます。「キョダイコバン」は、相手のポケモン全員をこんらん状態にする効果も持っています。




■見た目の変化




◆バタフリー(キョダイマックスのすがた)



■概要

・タイプ:むし・ひこう
・高さ:17.0m~
・特性:ふくがん
・重さ:???.?kg

■眩い光を放つ鱗粉

極限まで巨大化した、眩く光る羽が特徴です。この光の正体は眠り、痺れ、猛毒を伴う鱗粉であり、キョダイマックスしたバタフリー最大の武器にもなっています。


■巨大化した羽が巻き起こす強風

巨大化した羽は、羽ばたくだけで、10トントラックが宙に浮くほどの強風を巻き起こします。この風と共に、猛毒の鱗粉が辺りを舞うため、周囲にいるだけでも非常に危険なポケモンです。


■キョダイマックスわざ「キョダイコワク」

キョダイマックスしたバタフリーが繰り出すむしタイプの攻撃は「キョダイコワク」に変化します。「キョダイコワク」には、ダメージを与えるだけでなく、相手の周りに鱗粉をまき散らし、相手ポケモン全員をどく・まひ・ねむりいずれかの状態異常にさせる効果を持っています。



■見た目の変化




◆キョダイマックスできるポケモンたちを特別な方法で仲間にしよう


■早期購入特典でキョダイマックスできる特別なニャースをゲットしよう

キョダイマックスできる特別なニャースは、『ポケットモンスター ソード・シールド』の早期購入特典としてプレゼントされます。2019年11月15日(金)~2020年1月15日(水)の期間中に、ふしぎなおくりものの「インターネットでうけとる」を選択することで、特別なニャースを仲間にすることができます。

※特別なニャースの受け取りには、インターネット接続が必要になります。
※特別なニャースの受け取りにNintendo Switch Online(有料)への加入は必要ありません。
※特別なニャースは進化させることができません。


■『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』で遊んで、特別なピカチュウとイーブイを仲間にしよう

『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』の「プレイ記録」を持っているユーザーが『ポケットモンスター ソード・シールド』を遊ぶと、キョダイマックスできる特別なピカチュウを仲間にすることができます。また、『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』の「プレイ記録」がある場合には、特別なイーブイを仲間にすることができます。

※特別なピカチュウとイーブイは、『ポケモン ソード・シールド』の「ワイルドエリア駅」で受け取ることができます。プレイの目安時間は、約2時間です。(個人差があります)
※特別なピカチュウとイーブイはそれぞれ進化させることができません。




『ポケットモンスター ソード・シールド』は、両バージョン共に2019年11月15日発売予定。希望小売価格は、各5,980円+税です。

(C)2019 Pokemon. (C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明

    『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 名高いクソゲー『メジャー パーフェクトクローザー』RTAに爆笑!「ランナーを出すとフリーズ」「よくある外野ゴロ」…?

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

アクセスランキングをもっと見る