人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に

エンドコンテンツ「導きの地」に大幅調整が実施決定!カスタム強化の幅を広げる新地帯「溶岩地帯」も登場。

ソニー PS4
『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に
  • 『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に
  • 『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に
  • 『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に
  • 『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に
  • 『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に
  • 『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に
  • 『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に
  • 『モンハン:アイスボーン』エンドコンテンツ「導きの地」が大幅調整!地帯Lv変動率の減少やLv固定が可能に

カプコンは、PS4/Steam対応ソフト『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に関して、エンドコンテンツ「導きの地」の最新情報を公開しました。

『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の物語を進めることで探索が可能となる「導きの地」ですが、10月10日配信予定の「無料大型タイトルアップデート第1弾」にあわせて、新地帯「溶岩地帯」が登場します。

追加モンスター「ラージャン」の特別任務開始と同時に開放され、暑いところに特化したモンスター達が登場するほか、同エリアで採取できる素材によって新たなカスタム強化ができるとのこと。




また、「導きの地」をより遊びやすくするための調整も実施されます。今回の調整を皮切りに、今後のアップデートでもより遊び易くなるよう適宜調整が行われる予定です。


◆「導きの地」調整内容


■調整1:地帯Lv変動率を調整

導きの地では、各Lvに応じて入手できる素材が異なるため、Lvの上げ下げを行いながら探索しやすい調整としました。

・地帯Lv1~2:変更なし
・地帯Lv3~6:アップデート前の地帯Lv2と同等の変動率
・地帯Lv7:アップデート前の地帯Lv3と同等の変動率

■調整2:導きの地でモンスターから入手できる特殊痕跡の確率を調整

目的のモンスターをおびき出しやすくし、地帯Lvのコントロールをしやすくするため未解析の特殊痕跡を入手しやすくしました。本体剥ぎ取り、切断部位剥ぎ取り、捕獲達成時について100%入手可能となります。

■調整3:地帯Lvを固定できるよう調整

地帯Lvの変動を気にせずに自由に探索が行えるよう、自分の地帯Lvを固定できるようにしました。地帯Lvの固定設定は、マルチプレイ時でも各プレイヤーごとに反映されます。固定設定を行うと「クエストリーダー」か「メンバーとして参加する」かに関わらず、自分の地帯Lvの変動が起きなくなります。

【設定方法】:クエストボードから導きの地を選んだ際に表示される項目から設定可能となります。


■調整4:地帯Lvを固定してプレイする「探索目的」を追加

導きの地の出発時に設定、または参加時に検索できる「探索目的」の項目に「固定調査:○○地帯」を追加しました。地帯Lvを固定して探索していることを示す際や、固定しているユーザーを検索する際にご利用下さい。

※探索目的の項目選択では、地帯Lvを固定することはできません。
※地帯Lvの固定方法は【調整3】をご確認ください。



■調整5:導きの地でモンスター発見時に地帯Lvが変動しなくなるよう調整

モンスターを発見した際に地帯Lvが変動することで、意図しない形で環境に影響を与えてしまうことがあるため仕様を修正しました。



『モンスターハンター:ワールド』超大型拡張DLC「アイスボーン」は、PS4版が好評発売中、Steamが2020年1月発売予定です。価格などの各種商品情報は公式サイトをご確認ください。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2018, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

    『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  2. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. SCEJA発表会レポート ― 新プレジデントが『ドラクエ』に「おかえりなさい」

  5. 『ブルーリフレクション』キャラクター情報やコンセプトアート公開、豪華アイテムつきの限定版情報も

  6. 新宿駅に巨大ゲーム広告、そこには「ゲームをスマホからとりもどす」の文章が

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 初代のリメイク作『アンジェリーク ルトゥール』魅力的な守護聖や新キャラ公開

  9. 『シャリーのアトリエ Plus』成長したアーシャはより華やかな姿に! 6人PTによる爽快バトルにも迫る

  10. PS4『地球防衛軍5』最新情報が大量公開―巨大なカエル型宇宙人の詳細も…!

アクセスランキングをもっと見る