人生にゲームをプラスするメディア

新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介

PS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『FAIRY TAIL』公式サイトオープン!4つの注目ポイントや、5名の登場キャラクターのスチル、ゲームのスクリーンショットなどが公開

任天堂 Nintendo Switch
新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介
  • 新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介
  • 新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介
  • 新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介
  • 新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介
  • 新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介
  • 新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介
  • 新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介
  • 新作RPG『FAIRY TAIL』の公式サイトオープン!ストーリーや登場キャラ、迫力の魔法バトルといった“4つの注目ポイント”を紹介

コーエーテクモゲームスは、2020年発売予定のPS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『FAIRY TAIL』に関して、公式サイトをオープンしました。

本作は、真島ヒロ氏によるファンタジー冒険漫画「FAIRY TAIL」を題材としたRPGです。人気エピソード「大魔闘演武編」のほか、様々なストーリーをゲーム内で体験可能な上、オリジナルエピソードも収録。おなじみの組み合わせからライバル同士の共闘まで、夢のPT編成を楽しむこともできます。

公式サイトのオープンに伴い、本作の4つの注目ポイントや、5名の登場キャラクターのスチル、ゲームのスクリーンショットなども公開されました。本作の特徴や遊び方がわかる内容となっていますので、ご確認ください。また、本作の最新情報を公開する公式生放送が10月に実施決定しましたので、お楽しみに。

■『FAIRY TAIL』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/fairytail/

◆注目ポイント1:人気エピソードから本作オリジナルエピソードまで、熱いストーリーを体験!




人気エピソードの「大魔闘演武編」のほか、さまざまな「FAIRY TAIL」のストーリーをゲーム内で体験していただけます。また、人気エピソードだけでなく、ゲームオリジナルのエピソードやクエストも遊ぶことができます。本作ならではの「FAIRY TAIL」の世界をぜひお楽しみください。

◆注目ポイント2:人気魔導士たちが夢の競演。プレイアブルキャラクターは10名以上!



本作には主人公“火の滅竜魔導士”ナツ・ドラグニルをはじめとした人気魔導士たちがプレイアブルキャラクターとして10名以上登場し、おなじみの組み合わせからライバル同士の共闘までパーティ編成を楽しむことができます。

今回はナツのほか、“星霊魔導士”ルーシィ・ハートフィリア、“氷の造形魔導士”グレイ・フルバスター、“妖精女王”エルザ・スカーレット、“天空の滅竜魔導士”ウェンディ・マーベルの5人のプレイアブルキャラクターを発表しました。今後の発表キャラクターにご期待ください。

◆注目ポイント3:仲間と共に「ギルド」も成長。ランクアップでさまざまな追加要素が開放!


ギルド外観

「FAIRY TAIL」の仲間たちが集まる「ギルド」をゲームで再現しました。また、「ギルド」がある「マグノリア」の街も美しく描かれ、街中では多くの人々が生活しています。

マグノリアの街1

マグノリアの街2

ギルドの「リクエストボード」に寄せられるクエストを受注して達成したり、仲間たちとの絆を深めたり、ギルドの施設をアップグレードすることで、「ギルドランク」が上昇。「ギルドランク」に応じて受けられる依頼が増えていきます。メインストーリーだけではなく、ギルドでの仲間との掛け合いもお楽しみください。

ギルド内観・リクエストボード


◆注目ポイント4:等身大の3DCGで躍動するキャラクターたちが迫力の魔法バトル!


ナツ 戦闘シーン

等身大の3DCGで描かれた登場キャラクターたちがド派手なエフェクトで躍動感あふれる魔法バトルを展開。仲間と力を合わせて多彩な攻撃を組み合わせて敵を倒す爽快感を体験いただけます。

バトル画面

また、原作コミックやアニメではお馴染みの「モードチェンジ」も再現。ナツが「モード雷炎竜」に変化するなど、バトル中にパワーアップし戦闘が更に激化します。さらに、プレイアブルキャラ以外にもギルドマスター「マカロフ・ドレアー」をはじめとした強力なサポートキャラたちもバトルに登場。強大な魔法でパーティを援護します。

グレイ 戦闘シーン

ルーシィ 勝利ポーズ



『FAIRY TAIL』は、2020年発売予定。価格は未定です。

(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京
(C)コーエーテクモゲームス
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 『スマブラ for Wii U』数々のコントローラに対応したアクションガイド公開、ボタン配置はカスタマイズ可能

  6. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  7. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  8. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る