人生にゲームをプラスするメディア

開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】

5人の開発者による熱い想いが語られました。さらなる新情報も!

任天堂 Nintendo Switch
開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】
  • 開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】
  • 開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】
  • 開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】
  • 開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】
  • 開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】
  • 開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】
  • 開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】
  • 開発陣の意気込みが熱として伝わる『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージレポ【TGS2019】

「東京ゲームショウ2019」最終日となる9月15日、ハピネットブースにて行われた『ブリガンダイン ルーナジア戦記』スペシャルステージ。本記事では、そのステージの様子をレポートとしてお届けします。

本作は、『ブリガンダイン 幻想大陸戦記』から20年ぶりとなる新作。実力派スタッフ、豪華声優陣が結集して送られる「最高のファンタジーシミュレーション」となるとのこと。今回のステージは2部構成で、1部では開発スタッフによる本作への想いが語られ、2部では開発中の実機ゲームプレイが公開されました。


1部で登壇されたのは、プロデューサーの五十嵐一開氏、シナリオを務める寺田憲史氏、アート・キャラクターデザインを担当する風間雷太氏、音楽の佐藤天平氏、そしてディレクターの大和田智史氏の5名。語られるこだわりは熱を帯びていて、会場のファンたちも聞き入っていました。中には喜びを隠しきれず、笑みをこぼす方も。

数々のファンタジーを手がけたことで知られる寺田氏ですが、前作のシナリオには関わっておらず、プレッシャーを感じたとのこと。本作のキーとなる「5つのブリガンダイン」について触れ、6か国の君主それぞれの生き方にフォーカスする群像劇であることを語りました。


アートの風間氏はシナリオ、音楽にインスパイアされ、宗教装飾、絵画をモチーフにデザインを固めていったとのこと。五十嵐氏によれば、キャラクターの表情で彼ら自身の行く末、ストーリーが分かってしまうほど繊細にデザインし、「手描き感」を重視したのだそうです。ロゴやマナストーンなども細部まで設定。ゲームのUIまで、あらゆる「アート」部分に関わっているということです。

音楽の佐藤氏は、前作『グランドエディション』から引き続き参加する唯一のスタッフ。ファンの『ブリガンダイン』愛、五十嵐氏の熱量にハートを掴まれ、制作に自然と力が入った、と語られていました。どの曲もオープニングにできてしまうほど、佐藤流の“エピックファンタジー”が展開されるとのこと。主題歌はフルオーケストラで収録されており、壮大な象徴となるように努めたそう。こちらは、いずれフルで聞ける機会が用意されるということなので、気になる方は続報に期待しましょう。


次に、本作に向けられたファンの疑問に回答。前作の続編・リメイクとしてではなく、あえて完全新作にした理由について、五十嵐氏によれば「前作は完成されている」と語りました。また、「国盗り」というジャンルが近年衰退していることについても触れ、ジャンル復活の契機になれば、と意気込まれていました。


作品に対する熱量、愛、そしてこだわりが語られた1部はあっという間に終了。想いを語った3名は拍手で見送られ、開発中の実機でのプレイに。早送りなどを駆使したテンポの良い戦闘が展開されながら、「モンスター復活召喚」、「チャレンジモード」といった新情報も開示されました。特に「チャレンジモード」は1人の君主と9人の騎士で大陸統一を目指すモードになる、開発段階では「エンドレスモード」と呼ばれていたなど、期待の高まる情報が続々。こちらは鋭意開発中とのことです。

そんな『ブリガンダイン ルーナジア戦記』は、ニンテンドースイッチ向けに2020年春、発売予定です。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

    無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  4. 話題沸騰中の「江南スタイル」が『JUST DANCE 4』のDLCに登場

  5. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  8. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  9. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  10. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】チェック柄ワンピースの作り方!簡単にできる色違いアレンジで、オールシーズン着回せる1着をデザインしよう

アクセスランキングをもっと見る