人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワールド:アイスボーン』9月27日より開催の最新イベクエ情報公開―ハンター/マスターランクを上げるチャンス!

PS4版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』にて、9月27日より開催予定の最新イベントクエスト情報が公開されました。

ソニー PS4
『モンハンワールド:アイスボーン』9月27日より開催の最新イベクエ情報公開―ハンター/マスターランクを上げるチャンス!
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』9月27日より開催の最新イベクエ情報公開―ハンター/マスターランクを上げるチャンス!
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』9月27日より開催の最新イベクエ情報公開―ハンター/マスターランクを上げるチャンス!
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』9月27日より開催の最新イベクエ情報公開―ハンター/マスターランクを上げるチャンス!
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』9月27日より開催の最新イベクエ情報公開―ハンター/マスターランクを上げるチャンス!
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』9月27日より開催の最新イベクエ情報公開―ハンター/マスターランクを上げるチャンス!

カプコンは、PS4版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に関して、9月27日より開催予定の最新イベントクエスト情報を公開しました。

9月27日からは、計4種類の新イベントクエストが登場。その内3つは、ハンターランクとマスターランクを上げるのに適したクエストとなっています。それぞれに集めやすい素材も設定されていますので、ご確認ください。

◆9月27日より開催の最新イベントクエスト情報


■イベントクエスト「カラ・カラ・カラ・カラフル」

ハンターランクとマスターランクを上げるチャンス!装備強化に必要な「幻鳥竜玉」を集めやすいイベントクエスト!

・実施期間:2019年9月27日(金)9:00~2019年10月4日(金)8:59予定
・受注、参加条件:MR6以上
・フィールド:特殊闘技場
・メインターゲット:全てのモンスターの狩猟


■イベントクエスト「燃え上がれ獣竜種!!!!」

ハンターランクとマスターランクを上げるチャンス!装備強化に必要な「重竜骨」を集めやすいイベントクエスト!

・実施期間:2019年9月27日(金)9:00~2019年10月4日(金)8:59
・受注、参加条件:MR9以上
・フィールド:龍結晶の地
・メインターゲット:全てのモンスターの狩猟


■イベントクエスト「三界主」

ハンターランクとマスターランクを上げるチャンス!装備強化に必要な「古龍の大宝玉」を集めやすいイベントクエスト!

・実施期間:2019年9月27日(金)9:00~2019年10月4日(金)8:59
・受注、参加条件:MR19以上
・フィールド:特殊闘技場
・メインターゲット:全てのモンスターの討伐


■イベントクエスト「巨大風船×巨大風船」

「堅鎧玉」が多めに入手できるイベントクエストで防具を強化!「パオウルムー」と「パオウルムー亜種」に挑め!

・実施期間:2019年9月27日(金)9:00~2019年10月4日(金)8:59
・受注、参加条件:MR6以上
・フィールド:特殊闘技場
・メインターゲット:全てのモンスターの狩猟


※マスターランクのイベントクエストに参加するには『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が必要となります。
※イベントクエスト、チャレンジクエストを遊ぶためには、シングルプレイの場合でもオンラインに接続する必要があります。
※実施日時は予定のため、変更となる場合があります。本リリースで記載の実施日時は日本時間となります。
※最新のスケジュールは公式サイト内「イベントクエストスケジュール」で確認ください。
※イベントクエストは、プレイ可能な期間中であれば、クエストボードや受付嬢からクエストカテゴリー選択で選べる「イベント」へ追加されています。
※チャレンジクエストは、拠点の集会エリアにある「闘技大会受付カウンター」から受注/参加することができます。他のクエストカウンター/クエストボードからは参加することはできません。集会エリアへは、ストーリーが進むと行けるようになります。
※クエストを受注・参加する場合、ハンターランク(HR)やマスターランク(MR)など条件を満たしている必要があります。ハンターランクやマスターランクとは、ハンターの経験や実力に対する信頼度のようなものです。ランクが上がると、より難しいクエストを受注することができます。ハンターランクやマスターランクは、任務クエストなどをクリアしていくことで上がっていきます。ランクが一定まで上がった後は、様々なクエストの達成で得られるポイントをためて、ランクを上昇させるようになります。
※重要:オンラインマルチプレイを始めとしたオンラインを利用するシステム、ダウンロードコンテンツの利用には、『モンスターハンター:ワールド』を最新のバージョンにアップデートを行ってください。



『モンスターハンター:ワールド』超大型拡張DLC『アイスボーン』は、PS4版が好評発売中、Steam版が2020年1月発売予定です。価格などの各種商品情報は公式サイトをご確認ください。

※ゲーム内容や画面写真など開発中のため、製品版では変更となる場合がございますので予めご了承願います。
※本情報は日本国内向けのものです。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2018, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  3. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

    PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  4. 『新サクラ大戦』オープニングムービー公開―主題歌「檄!帝国華撃団<新章>」にあわせた美麗映像!

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  7. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  8. 『ニーア オートマタ』お蔵入りだった“TVCM無規制版”がお披露目に─まさに「命もないのに殺し合う」シーンを収録

  9. おっぱい膨張ローグライクRPG『オメガラビリンスZ』大ボリュームのゲーム情報が到着!

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る