人生にゲームをプラスするメディア

『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!

スクウェア・エニックスは、8月22日発売予定のニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、ローンチトレイラーを公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!
  • 『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!
  • 『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!
  • 『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!
  • 『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!
  • 『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!
  • 『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!
  • 『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!
  • 『鬼ノ哭ク邦』輪廻転生は“誰のため”に行われているのか?物語の核心に迫るローンチトレイラー公開!

スクウェア・エニックスは、8月22日発売予定のニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、ローンチトレイラーを公開しました。

本作は、ジョブにあたる「鬼ビ人(オニビト)」をリアルタイムで切り替えながら行う、爽快かつ戦略的なバトルが特徴のアクションRPGです。プレイヤーは、生者の世界と死者の世界を行き来し「迷イ人」を救済する「逝ク人守リ」となり、この邦を巡る数奇な"命"の物語を体験することとなります。

ローンチトレイラーでは、本作の主要キャラクターやストーリーの一部に加え、様々な「鬼ビ人」によるアクションシーンが約2分30秒に亘って紹介。物語の核心に迫るような場面も見受けられますので、ぜひご覧ください。また本作は、製品版への引継ぎが可能な体験版も配信中です。

■体験版ダウンロードページ
ニンテンドースイッチ
PS4
Steam



『鬼ノ哭ク邦』は、2019年8月22日発売予定。希望小売価格は5,800円+税です。

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

    『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  3. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

    『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  5. 忘れてしまった決闘者の魂が蘇る!元遊戯王プレイヤーなら『マスターデュエル』がおすすめな理由5選

  6. 『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 『モンハンライズ』切断したモンスターの尻尾をじっくり観察!その断面には、外側からはわからない秘密がいっぱい

  9. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  10. 『星のカービィ』新グッズ「ウォレット」「スナップバックキャップ」が可愛すぎる

アクセスランキングをもっと見る