人生にゲームをプラスするメディア

なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】

『聖剣伝説3』のリースの魅力をわかりやすく解説!

その他 全般
なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】
  • なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】
  • なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】
  • なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】
  • なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】
  • なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】
  • なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】
  • なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】
  • なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】

弟の母親代わりをするほど弟想いである!



弟がいない美少女と弟がいる美少女だったら、後者のほうが魅力に感じません?なんでかなぁ……誰かこれを科学的に説明してくれる人いませんかね?

幼い頃に母親と死別したリースは、弟のエリオットに寂しい思いをさせないため、母親のように愛情を注いだそうです。その想いが結実し、今では彼女を母親のように慕っており、いつもそばを離れようとしないんだとか。


この姉弟の絆は、本編における旅の目的にも深く関わっています。

リースの魅力はリース単体で語られることも多いのですが、このエリオットの存在は彼女の魅力を語る上で欠かせません。リースは弟想いの良い娘なのです。

上品なのに少女っぽさもあるお姫様!



リースは、若干16歳でありながら風の王国ローラントのアマゾネス軍のリーダーを務めており、さらに同国の王女様なんですよ。言ってしまえば王女と将軍の二刀流。『聖剣伝説3』界隈の大谷翔平選手じゃないですか。


そんな重責を背負いながら、それをひけらかすことはなく、むしろ年頃の少女っぽさを感じさせる描写が目立ちます。それでいながらも上品な部分も持ち合わせていて良いバランスでお姫様っぽくないんです。

そりゃ城内の幼女からプリキュア扱いされますよ。

ドット絵のリースは小動物っぽさがあってキュート!



結城信輝氏によるキャラクターイラストは魅力的ではあるし、あれがリースの詳細な姿ではあるのですが、『聖剣伝説3』のプレイヤーにとってリースといえばスペシャルデフォルメされたドット絵の姿の方が記憶に残っているのではないでしょうか。

ドット絵のリースの魅力は小動物的な可愛らしさ。これは筆者個人が感じている事なのですが、キャラクターイラストで描かれている翼を模した耳飾りが、ドット絵ではチンチラの耳のように見えて可愛らしいのです。

みなさんもそう見えませんか?



リースの魅力について独断と偏見で解説しましたが、いかがでしたか?ただ、思い出してください。他にも『聖剣伝説3』には、セクシー担当のアンジェラや、マニアにはたまらんシャルロットという魅力的な女性キャラクターがいます。このお二方も読者からの要望があれば独断と偏見で解説していきたいですね。

なお、本作のフルリメイク作品『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』は、PS4/ニンテンドースイッチ/PCを対象に2020年初頭発売予定です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  4. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

アクセスランキングをもっと見る