人生にゲームをプラスするメディア

『FINAL FANTASY VII REMAKE』新コンセプトアート&ゲーム画面が公開―「八番街」や「神羅ビル」

『FINAL FANTASY VII REMAKE』新コンセプトアート&ゲーム画面は「八番街」そして「神羅ビル」。オリジナル版をプレイしていたユーザーは懐かしくなるビジュアルかもしれません。

ソニー PS4

スクウェア・エニックスは、『FINAL FANTASY VII REMAKE』に登場する「八番街」のコンセプトアートを公式Twitterにて公開しました。

同Twitterアカウントにて以前からコンセプトアートがゲーム画面とともに公開されており、今回公開されたのは「八番街」。多くの人で賑わうと紹介されている通り、ミッドガルの薄暗さはありつつもいかにも繁華街といった様子です。また上演されているというミュージカルでありオリジナルにもその名前が登場した「LOVELESS」の文字も看板に描かれているのが確認できます。

また7月30日には「神羅ビル・エントランス」のコンセプトアートも公開されており、ミッドガル中心にある非常に近代的なビル内が紹介されていました。こちらはオリジナル版を彷彿とさせるデザインとなっています。


『FINAL FANTASY VII REMAKE』はPS4向けに2020年3月3日に発売予定です。
《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 「どの『モンハン』が一番好き?」据え置き機編─シリーズ幕開けの初代から『ダブルクロス』までの歩みを振り返る【アンケート】

    「どの『モンハン』が一番好き?」据え置き機編─シリーズ幕開けの初代から『ダブルクロス』までの歩みを振り返る【アンケート】

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『エンド オブ エタニティ』応援キャンペーンスタート!特製クリアファイルをプレゼント

  6. 『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 2人の追加キャラクタの姿が明らかに! PSP版『ジルオール』

  9. 『007/ブラッドストーン』日本語吹き替え版によるプレイ動画が公開

  10. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

アクセスランキングをもっと見る