人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】

グッドスマイルカンパニーより発売中の「figma マスター/主人公 男」をご紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】
  • 『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】
  • 『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】
  • 『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】
  • 『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】
  • 『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】
  • 『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】
  • 『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】
  • 『FGO』の主人公である男性マスターがついにfigma化─聖晶石や呼符のミニフィギュアも見逃せない!【レビュー】
グッドスマイルカンパニーより発売中の「figma マスター/主人公 男」をご紹介します。

こちらは現在、配信4周年を迎えてなお盛り上がりを見せているiOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』の男性主人公をfigmaシリーズにて立体化したアクションフィギュアです。前回の「セイバー/アルトリア・オルタ」の新宿Ver.から間を置くことなく、『FGO』シリーズの顔たる主人公がついにラインナップとなりました。


普段は「ぐだ男」などの愛称でファンから親しまれている主人公。アニメなどでは「藤丸 立香(ふじまる りつか)」などの名前でも呼ばれていましたが、今回は「主人公/マスター」という名前での発売となっています。そもそも『FGO』では主人公に特定の名前が設定されていません。プレイヤーの分身となるべく、その名前は自由に設定でき、自己主張や設定も最小限。没入感ある冒険を楽しめる要素の一つとなっているからです。


そんな主人公でもビジュアルはきちんと存在。今回は、女性主人公とほぼ共通デザインの魔術礼装「カルデア」を纏った姿での立体化となっています。シンプルなデザインの衣装なだけに、いたって標準的でストレートな可動性能を備え、劇中の様々なイメージでディスプレイすることが可能です。オプションとしてディスプレイスタンドも付属していますので、多少無茶のあるポーズでも難なく自立して飾ることができます。


ベルト部や、右手の令呪などの各所ディテールも緻密に再現。特に令呪は交換用の表情付き手首全てに印刷されており、ぬかりはありません。

交換用表情パーツには、「笑顔」や「微笑み」、さらに「叫び顔」といった緊迫とした場面を彷彿とさせるものも同梱。様々なシーンを再現して遊ぶことが可能となっています。


付属品にはなんと「聖晶石」や「呼符」、「黄金の果実」といった、プレイヤーのみなさんなら喉から手が出る程欲しいアイテムがセットになっています。なんとも、ややメタ的な位置のアイテムではありますが、これを使ってこそのマスター、これを求めてこそのマスターのような気もします。


それぞれ、保持する専用の手首が付属。聖晶石は3つがセットになっていますので自由にディスプレイを楽しめます。


主人公自身はもちろん、付属アイテムのプレイバリューが凄いったらありません。ほぼ1/12サイズの聖晶石の立体物が商品として付属している時点でなんか凄いものを感じます。これを絡めると様々なサーヴァントのフィギュアが召喚……できるかはさておき。一緒にディスプレイすれば楽しいこと間違いなし。マスターの皆さんはぜひ付属品で思い思いのシーンを再現して楽しんでみてください。オススメです!

「figma マスター/主人公 男」は発売中。価格は6,296円(税別)です。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  3. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

    ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  6. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  7. 爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい

  8. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?

  10. 『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録

アクセスランキングをもっと見る