人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に

ソニーマーケティングは、PS4/Steam対応ソフト『モンスターハンター:ワールド』の超大型拡張DLC「アイスボーン」とコラボしたPS4トップカバー、DUALSHOCK4、ウェアラブルネックスピーカーの注文受付を本日8月6日より開始しました。

ソニー PS4
『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に
  • 『モンハンワールド:アイスボーン』デザインのPS4トップカバー&コントローラー発売決定!コラボネックスピーカーとのセット購入でお得に

ソニーマーケティングは、PS4/Steam対応ソフト『モンスターハンター:ワールド』の超大型拡張DLC「アイスボーン」とコラボしたPS4トップカバー、DUALSHOCK4、ウェアラブルネックスピーカーの注文受付を本日8月6日より開始しました。

数量限定、期間限定となる本商品の受付締め切りは、10月31日10:00までです。PS4トップカバー、DUALSHOCK4はソニーストア特製デザインの刻印モデルで、それぞれウェアラブルネックスピーカーとセットで購入すれば単品よりお得になります。

◆PS4トップカバー、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』EDITIONのご紹介


・PS4トップカバーは、『モンスターハンター:ワールド』のメインモンスター「ネルギガンテ」と、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に新たに登場するモンスター「イヴェルカーナ」が刻印されています。カラーはジェット・ブラックとグレイシャー・ホワイトの2色です。
※PS4スタンダードモデルのトップカバーとしてご使用になれます。PlayStation4 Proには使用できません。
※PS4トップカバーは、商品に同梱される説明書をお読みになり、PS4本体にお取り付けください。


・ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)は、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の紋章(左)と、新大陸古龍調査団のシンボルマーク(右)が刻印されています。カラーはジェット・ブラックとグレイシャー・ホワイトの2色です。

・ウェアラブルネックスピーカー『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』EDITIONと同時購入で、PS4トップカバーが通常4,000円+税が【3,500円+税】、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)が通常7,480円+税が【6,980円+税】で購入いただけます。

PS4トップカバー 『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』EDITION(グレイシャー・ホワイト)

PS4トップカバー 『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』EDITION(ジェット・ブラック)

ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』EDITION(グレイシャー・ホワイト)

ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』EDITION(ジェット・ブラック)

◆ウェアラブルネックスピーカー 『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』EDITIONの主な特長


・本体の左右のスピーカー部分に、『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』のロゴと紋章を刻印いたします。

・パッケージにオリジナルのスリーブをかぶせてお届けします。

ウェアラブルネックスピーカー『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』EDITION

刻印デザイン(左)

刻印デザイン(右)

■展示のお知らせ

ソニーの直営店「ソニーストア 銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神」にて、8月7日(水)より展示いたします
※展示はウェアラブルネックスピーカー 『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』 EDITIONのみになります。

■購入方法

ソニーのインターネット直販サイト「ソニーストア」、ならびにソニーの直営店「ソニーストア 銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神」、および全国のe-ソニーショップにて購入いただけます。ウェアラブルネックスピーカー『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』 EDITIONは、一部の家電店にても購入いただけます。
※ソニーストアに関するお問い合わせはこちらをご参照ください
URL:https://www.sony.jp/store/contact/index.html
※LINEなどでお問い合わせを受け付けております。待ち時間が短く、すぐに相談が可能な、LINEやチャット(無料)のご利用をおすすめいたします(LINE、チャットでのお問い合わせ時のオペレーターからの回答時間:10時から19時 ※年末年始を除く)
※e-ソニーショップとは、店舗内にインターネット販売用Webサイト「ソニーストア」用の端末を設置し、「ソニーストア」の取り扱い商品の購入手続きを行うことができるソニーショップです。
※展示店舗/家電店情報はこちらをご参照ください。
URL:https://www.sony.jp/store/collaboration/locater/dealer.html


■ソニーストア デザイン刻印に関するご注意

・デザイン刻印は、保証の対象外になります。
・経年劣化による刻印部分が剥がれた場合は、保証の対象外になります。
・本体の修理により部品交換や同等機種との交換となった場合、当該交換品はデザイン刻印の無いものとなります。



(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS4/PS Vita『はーとふる彼氏』国内でも配信予定、錦小路斗織ルートを追加

    PS4/PS Vita『はーとふる彼氏』国内でも配信予定、錦小路斗織ルートを追加

  2. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

    『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

  3. 『龍が如く7 光と闇の行方』伊勢佐木異人町アンダーグラウンドガイド─どうかしてるけど愛おしい、どん底エリアの歩き方

    『龍が如く7 光と闇の行方』伊勢佐木異人町アンダーグラウンドガイド─どうかしてるけど愛おしい、どん底エリアの歩き方

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 『FF7 リメイク』クラシックモード誕生はファンの声がきっかけ、重きを置いたのは「コマンド」と「戦略性」─インタビュー映像第3弾を公開

  6. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  7. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る