人生にゲームをプラスするメディア

エンジン温めとけよ、そろそろ始まるぜ!『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』本日8月1日発売

セガゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ対応ソフト『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』を、本日8月1日より販売開始しました。

任天堂 Nintendo Switch
エンジン温めとけよ、そろそろ始まるぜ!『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』本日8月1日発売
  • エンジン温めとけよ、そろそろ始まるぜ!『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』本日8月1日発売
  • エンジン温めとけよ、そろそろ始まるぜ!『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』本日8月1日発売
  • エンジン温めとけよ、そろそろ始まるぜ!『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』本日8月1日発売
  • エンジン温めとけよ、そろそろ始まるぜ!『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』本日8月1日発売
  • エンジン温めとけよ、そろそろ始まるぜ!『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』本日8月1日発売
  • エンジン温めとけよ、そろそろ始まるぜ!『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』本日8月1日発売

セガゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ対応ソフト『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』を、本日8月1日より販売開始しました。

本作は、『クラッシュ・バンディクー レーシング』シリーズの1作目と2作目の内容に、新規要素を大幅に追加したアクションレーシングゲームです。ストーリーが楽しめる「おはなしモード」をはじめ、タイムアタック、拾ったアイテムで相手をやっつけるバトルなど、1人でも多人数でも楽しめるモードを多数収録。オンラインでは最大8人まで遊ぶことができ、通常のレース以外にもさまざまなルールで対戦を楽しめます。



本作には、初回特典やPS4版限定特典も用意されていますので、ご確認ください。また、発売後も定期的に、オンラインで期間限定イベント「グランプリ」の開催や、期間中に使えるコース・キャラクターの追加、その他にもゲーム内容のアップデートが予定されています。クラッシュたちとのブッとんだレースをぜひお楽しみください。

【関連記事】
『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』懐かしくて、新しい―あの名作アクションレーシングが帰ってきた!
https://www.inside-games.jp/article/2019/07/31/123705.html

◆初回特典でクールに決めよう!PS4版では古くも新しいクラッシュたちとレースを楽しめる!



初回特典として、キャラクターの見た目を変えられる「ELECTRONスキンパック」が封入。さらに、PS4版には「PlayStation」をテーマにした、カートをカスタマイズできるステッカーパックも特典として封入されます。

また、PS4版には、1作目である『クラッシュ・バンディクー レーシング』が発売された1990年代当時のグラフィックを再現したキャラクタースキン、カート、コースも収録されています。



『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』は、本日2019年8月1日発売。価格は4,900円+税です。

(C)2019 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CRASH, CRASH TEAM RACING and CRASH NITRO KART are trademarks of Activision Publishing, Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

    『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  2. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  3. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』エスピナス登場は“かなり凄い”こと!シリーズの「大きな転換点」となる可能性

  5. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『ロックマンX』シリーズ屈指の人気キャラ・ゼロに秘められた過去とは…?

  9. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  10. 『マリオカート ダブルダッシュ!!』米国ボーナスディスク詳細

アクセスランキングをもっと見る