人生にゲームをプラスするメディア

海洋冒険SRPG『大航海時代VI』モバイル向けに発表!―5年ぶりのナンバリング新作、クローズドベータ募集も開始

コーエーテクモゲームスはモバイル向け海洋冒険シミュレーションRPG『大航海時代VI』を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
海洋冒険SRPG『大航海時代VI』モバイル向けに発表!―5年ぶりのナンバリング新作、クローズドベータ募集も開始
  • 海洋冒険SRPG『大航海時代VI』モバイル向けに発表!―5年ぶりのナンバリング新作、クローズドベータ募集も開始

コーエーテクモゲームスはモバイル向け海洋冒険シミュレーションRPG『大航海時代VI』を発表しました。

同作は、同社のシブサワ・コウブランドのうち、『太閤立志伝』シリーズなどと同じ、ロールプレイングゲームとシミュレーションゲームを融合した「リコエイションゲーム」の代表作として1990年より展開が行われてきた『大航海時代』シリーズの最新作。前作のブラウザ・モバイル向けゲーム『大航海時代V』から5年ぶりの新作となる本作では、ナンバリング作品では初となるマルチプレイによるリアルタイム海戦が特徴です。

また、世界各地の港に農園や鉱山といった施設を建設し、多種多様な交易品を生産・取引するなどといった、商館の経営を中心としたゲーム進行が展開することになります。なお、本作の発表に合わせ、ゲームシステム、ゲームバランスの調整やサーバ負荷テストを目的に、クローズドベータテストが、2019年7月29日より実施されることが発表。公式サイトの専用フォームより参加抽選の受付を開始しています。

『大航海時代VI』は2019年夏配信開始予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』宝具かるたを開封!全52種類の中で一番長い宝具台詞は117文字

    『FGO』宝具かるたを開封!全52種類の中で一番長い宝具台詞は117文字

  3. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

    どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  4. 『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

  5. 3年ぶり『サカつくモバイル』フルバージョンアップで「ポスティング」実装、新作ADV『隙鬼間』も登場

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊

  8. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  9. 『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る