人生にゲームをプラスするメディア

『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載

日本ファルコムは、9月26日発売予定の『イース』シリーズ完全新作となるPS4用タイトル『イースIX -Monstrum NOX-』に関して、プレイムービー第2弾を公開しました。

ソニー PS4
『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載
  • 『イースIX -Monstrum NOX-』プレイムービー第2弾公開!街中での戦闘や怪人集合シーンなど新情報満載

日本ファルコムは、9月26日発売予定のPS4対応ソフト『イースIX -Monstrum NOX-(モンストルム・ノクス)』に関して、プレイムービー第2弾を公開しました。

本作は、日本ファルコムが手掛ける大人気RPG『イース』シリーズの完全新作です。シリーズお馴染みの主人公アドル・クリスティンが、監獄都市バルドゥークを舞台に、超常的な力を持つ神出鬼没の奇怪な人物たち「怪人(モンストルム)」にまつわる奇妙な事件に巻き込まれていきます。

プレイムービー第2弾では、梶裕貴氏が演じる主人公アドルの壮年期の語りやフィールド・ダンジョン内の探索、街中でのバトルのほか、本作のメインキャラクターである怪人たちの集合イベントなど、新情報満載の内容となっています。 ぜひご覧ください。



『イースIX -Monstrum NOX-』は、2019年9月26日発売予定。価格は、通常版が7,800 円+税、数量限定コレクターズBOXが9,800円+税です。

(C)Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  3. 背面カメラとARを使って遊ぶ『箱!-OPEN ME-』配信開始 ― トロのコラボ箱も用意

    背面カメラとARを使って遊ぶ『箱!-OPEN ME-』配信開始 ― トロのコラボ箱も用意

  4. 女性武将たちがバスタオル1枚に!『戦国無双4-II』ガラシャの「無双演武」で一体何が起きるのか?

  5. PS Vita『LOVELY×CATION 1&2』発売決定!追加シナリオ&新規イベントシーンを大幅追加

  6. 『To LOVEる ダークネス トゥループリンセス』店舗別特典イラスト公開

  7. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  8. 家庭用『マインクラフト』無料PvPモード「Tumble」発表―地面を掘ってマグマに落とせ!

  9. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  10. PS Vitaよ永遠に…GWにぜひ遊んでほしい名作テキストアドベンチャー4選

アクセスランキングをもっと見る