人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』新ポケモン「タンドン」「ジュラルドン」「ワンパチ」「マホイップ」発表!

株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチ『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場する新ポケモンを発表。今回は、「タンドン」「ジュラルドン」「ワンパチ」「マホイップ」4匹が紹介されています。

任天堂 Nintendo Switch
株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチ『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場する新ポケモンを発表。今回は、「タンドン」「ジュラルドン」「ワンパチ」「マホイップ」4匹が紹介されています。

◆ガラル地方の新ポケモンたち


■マホイップ



名前 :マホイップ
分類 :クリームポケモン
タイプ :フェアリー
高さ :0.3m
重さ :0.5kg
特性 :スイートベール

パティシエの憧れ


マホイップは、ホイップされたクリームを出すことができ、幸せを感じるほどに、その味の深みが増していきます。このクリームを使ってデコレーションしたスイーツはとても美味しいので、マホイップを仲間にすることはパティシエの憧れです。

鎮静作用のあるクリーム


敵に襲われたときには、甘い匂いのクリームを投げて相手の気をそらしたり、視界を奪ったりして逃げます。
このとき出したクリームには強力な鎮静物質が含まれており、口に含んだ相手は戦意を喪失してしまいます。


■ワンパチ



名前 :ワンパチ
分類 :こいぬポケモン
タイプ :でんき
高さ :0.3m
重さ :13.5kg
特性 :たまひろい

動くものに惹かれる習性


素早く動くものに強く興味を惹かれる習性があり、人間や他のポケモンを追いかけまわしたり、乗り物に向かって突撃したりしてしまうことがあります。

走り回りながらパチパチ


体内に発電器官を持っていて、動き回ることで電気を生成することができます。
生み出した電気は体内に溜めておくことができず、パチパチと音を立てて放電しながら走り回っている様子がよく見られます。

特性:たまひろい


ワンパチの持つ特性「たまひろい」は、本作から登場する新しい特性で、モンスターボールを投げて野生のポケモンを捕まえることに失敗したとき、効果を発揮します。
ワンパチが道具を持っていない場合、一回目に投げてゲットに失敗したボールであれば、どんな種類のボールでも拾ってきてくれます。

■タンドン



名前 :タンドン
分類 :せきたんポケモン
タイプ :いわ
高さ :0.3m
重さ :12.0kg
特性 :じょうききかん/たいねつ

暗がりや悪路を駆け抜ける


赤い目で暗がりを照らし、体についている石炭の塊を車輪のように回転させて炭鉱や鉱山を移動します。
でこぼこした悪路であっても、スムーズに走り抜けることができるようです。

一家に1匹タンドン


100年ほど前までは、一家に1匹のタンドンがいて、体から剥がれ落ちた石炭を料理や暖炉の燃料としてよく使用していました。
今でもアウトドア活動をするときなどに、活躍しています。

特性:じょうききかん


タンドンの持つ特性「じょうききかん」は、本作から登場する新しい特性です。バトルで相手のポケモンから、みずタイプ、もしくはほのおタイプのわざを受けた際に、すばやさが上がる効果があります。

■ジュラルドン



名前 :ジュラルドン
分類 :ごうきんポケモン
タイプ :はがね・ドラゴン
高さ :1.8m
重さ :40.0kg
特性 :ライトメタル/ヘヴィメタル

軽くて硬い金属の体


体を構成する金属は高い硬度を有していながら、その重さは40.0kgと、とても軽いです。
そのため、見た目に反して機敏に動くことができますが、体の金属の耐食性は低く、錆びやすい一面もあります。

岩肌を削り取る両手


洞窟や山岳地帯に生息しており、形状の異なる両手で岩肌を削り取って食べています。
生息域が同じであるバンギラスと遭遇することも多く、ガラル地方の山岳では2匹が争っている姿がよく見られます。

◆ソフトによって出現するポケモンが一部変わる


『ポケモン ソード・シールド』では、ソフトごとにさまざまな要素の違いがあり、出現する一部のポケモンたちが異なることもその一つです。例えば、モノズ、ジャラコは『ポケモン ソード』に、ヨーギラス、ヌメラは『ポケモン シールド』に出現します。



(C)2019 Pokemon.(C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    3. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

      「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    4. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    6. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    9. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

    アクセスランキングをもっと見る