人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

『スーパーマリオメーカー2』で「コース作りってどうすればいいの?」と思うあなたに向けた記事です。

任天堂 Nintendo Switch
『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス
  • 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス
  • 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス
  • 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス
  • 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス
  • 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス
  • 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス
  • 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス
  • 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

いよいよニンテンドースイッチで『スーパーマリオメーカー2』が発売されました。本作はマリオのコースを自由に作って遊べるゲームで、世界中のプレイヤーのアイデアが集結するという珍しい作品になっています。

遊ぶだけでも相当のボリュームが楽しめるのですが、やはり作るのもかなりおもしろいです。しかしながらモノを作るというのは簡単ではなく、「何を作ったらいいんだろう?」だとか「どうしたらいいんだろう?」と悩む方もいるはず。今回は、そんな方に向けた7つのアドバイスをお送りします。

◆まずはインプットしよう



小説を書きたいならいろいろな小説を読んでみるのがいいように、モノを作るためにはまずインプットが必要です。『スーパーマリオメーカー2』の場合はさまざまなコースを遊んでみましょう。

ストーリーモードはギミックの使い方の基本を教えてくれるうえに、どのコースの出来栄えもかなりのもの。間違いなく参考になるでしょう。あるいは世界のコースでいろいろ遊べば「あれをこうすればいいのに!」と思うこともあるので、それを原動力にしてコースを作るのもいいでしょう。

いずれにせよ、いろいろと遊んでみることが大事。そこで「これはおもしろい!」と思ったものをメモしておき、コース作りに活かしていきましょう。

◆1つのアイデアで1コースを作ってみよう



コース作りの際に気をつけたいのは、アイデアを盛り込みすぎないこと。たとえば「敵を踏んで進んでいく」というアイデアがあるならば、とりあえずそれだけでひとつ作ってみましょう。

たくさんのアイデアを盛り込むのは慣れてきてからでOK。シンプルなほうがわかりやすいですし、作りやすく、遊ぶほうも混乱しづらいです。また、アイデアを分割するとたくさんのコースが作れますよ。

◆長いコースより短めのコース



同じように、コースを作っていくとどうしても長くなりがちです。短ければサクッとクリアできて悪印象もつきづらいので、やはり短めのほうがオススメになります。

長いとサブエリアも作り込む必要が出てきますし、コースの破綻(意図せぬクリア方法が見つかる)なども起こりやすいです。まずはシンプルに短くいきましょう。

次のページ:テストプレイや道場に通うのも大事!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 『ライブアライブ』発売記念、プロデューサー時田貴司氏インタビュー!シナリオ、キャスティングに音楽まで根掘り葉掘り聞いちゃいました

  6. 『スマブラSP』最後の追加ファイターは誰がいい?3位「2B」、2位「バンダナワドルディ」…人気作品が勢揃い

  7. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る