人生にゲームをプラスするメディア

各社プレスカンファレンス内容ひとまとめ【E3 2019】

本記事では、2019年6月12日から6月14日まで開催された「E3 2019」の各社プレスカンファレンスの内容を、ひとまとめにしてご紹介します。

その他 全般
各社プレスカンファレンス内容ひとまとめ【E3 2019】
  • 各社プレスカンファレンス内容ひとまとめ【E3 2019】

本記事では、2019年6月12日から6月14日まで開催された「E3 2019」の各社プレスカンファレンスの内容を、ひとまとめにしてご紹介します。

EA PLAY 2019



エレクトロニック・アーツ独自イベント「EA Play」発表内容ひとまとめ【E3 2019】

E3 2019に合わせて2019年6月7日より2日間行われたイベント「EA PLAY 2019」ですが、今年はプレスカンファレンスを省略して、ライブストリーム配信や数多くの体験ブース設置など、ゲームプレイを重視した構成となりました。そんな中、新作となる『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』のゲームプレイ映像が満を持して公開。このほか『Apex Legends』や『バトルフィールドV』の新コンテンツ詳細、『FIFA 20』の最新トレイラーなどが発表されています。



Xbox E3 ブリーフィング



「Xbox E3 ブリーフィング」発表内容ひとまとめ【E3 2019】

E3 2019のプレスカンファレンスの先陣を切る「Xbox E3 ブリーフィング」では、多くのサードパーティ製タイトルが発表。今年のE3で最注目と言っても過言ではない『サイバーパンク2077』は、発売日の発表と共にキアヌ・リーヴスが登場。会場からは大きな歓声が上がりました。また『Halo Infinite』や『Gears 5』など人気シリーズ最新作の続報なども登場。その他にも数多くのタイトルが発表されており、情報量の多いカンファレンスとなりました。



Bethesda E3 Showcase 2019



「Bethesda E3 Showcase 2019」発表内容ひとまとめ【E3 2019】

「Bethesda E3 Showcase 2019」では、『Fallout 76』の人間NPCが登場する新たなアップデートやバトロワモードの追加が発表。そのほか『The Elder Scrolls Online』や『RAGE 2』の拡張コンテンツについての最新トレイラーなどが公開されています。また新作タイトルとして、三上真司氏率いるTango Gameworks開発の『GhostWire: Tokyo』、『Dishonored』シリーズで知られるArkane Studiosの『DEATHLOOP』が発表。『Wolfenstein: Youngblood』や『DOOM Eternal』といった注目作の発売日なども明かされています。



Devolver Digital Big Fancy Press Conference 2019



「Devolver Digital Big Fancy Press Conference 2019」発表内容ひとまとめ【E3 2019】【UPDATE】

Devolver Digitalのカンファレンスでは、最大100人で障害物競走をプレイする『Fall Guys』やエイリアンとして人間を捕食していく『CARRION』といったタイトルのリリースが発表されています。さらに同社の人気作品8本をセルフパロディした”公式海賊版”というべき『Devolver Bootleg』も発表。インパクト強めな内容となりました。また毎年恒例のドラマパートでは案の定血しぶきが飛び散る凄惨な展開となり、クリフハンガー的な結末に。来年はどのようなストーリーとなるのでしょうか。



The PC Gaming Show



「The PC Gaming Show」発表内容ひとまとめ【E3 2019】

Epic Gamesストアが筆頭スポンサーとして名を連ねる今年の「The PC Gaming Show」では、剣戟アクション続編の『Chivalry II』や、ゾンビ軍団との戦いを描く人気シリーズ最新作『Zombie Army 4: Dead War』、クラシックJRPGに影響を受けた『Cris Tales』といった注目作が多数発表。また『テラリア』の新アップデート情報、『Warhammer: Vermintide 2』の対戦モード実装なども明かされており、バリエーション豊富な内容となっています。



Ubisoft E3 2019 Conference



「Ubisoft E3 2019 Conference」発表内容ひとまとめ【E3 2019】

「Ubisoft E3 2019 Conference」最大の目玉となったのは、シリーズ3作目となる『ウォッチドッグス レギオン』の発表。ゲーム内に登場する全てのNPCをプレイヤーキャラとして使用できるという、独創的なゲームシステムで注目を集めました。このほか新作アクション『ゴッズ アンド モンスターズ』や、地球外生命体との戦いを描く『レインボーシックス クアランティン』、「Stadia」との連携も可能なサブスクリプションサービス「Uplay+」などが発表されています。



Square Enix Live E3 2019



「Square Enix Live E3 2019」発表内容ひとまとめ【E3 2019】

「Square Enix Live E3 2019」でひと際大きな歓声が上がったのは、ティファやセフィロスが登場した『FINAL FANTASY VII REMAKE』の最新トレイラー。また2017年1月の発表以来沈黙を守り続けた、『Marvel’s Avengers』の最新映像も注目を浴びました。さらに『FF VIII』初のリマスター化となる『FINAL FANTASY VIII Remastered』、新作Co-opシューター『Outriders』も発表されています。



Nintendo Direct | E3 2019




「Nintendo Direct | E3 2019」では、『あつまれどうぶつの森』の発売日や『パンツァードラグーン』のリメイクが発表。それだけでも話題充分ですが、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の開発、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』での「勇者」「バンジョー&カズーイ」の参戦なども明かされています。ファンにとってうれしいサプライズが盛りだくさんのカンファレンスとなりました。

《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

    『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

  3. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 『ポケカ』プロモカード「いたずら好きのピチュー」が配布開始!ポケセンオンラインなどで“特典”としてプレゼント

  7. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  8. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

アクセスランキングをもっと見る