人生にゲームをプラスするメディア

『FFVII REMAKE』パートごとのゲーム規模は通常のFF作品クラスに

詳細や発売日の発表がついに行われた『FINAL FANTASY VII REMAKE』。同作について、海外公式Twitterが追加情報の発言を行いました。

ソニー PS4
『FFVII REMAKE』パートごとのゲーム規模は通常のFF作品クラスに
  • 『FFVII REMAKE』パートごとのゲーム規模は通常のFF作品クラスに
  • 『FFVII REMAKE』パートごとのゲーム規模は通常のFF作品クラスに
詳細や発売日の発表がついに行われた『FINAL FANTASY VII REMAKE』ですが、同作の海外公式Twitterは、追加情報を明らかにしました。

これは、プロデューサー北瀬佳範氏へのインタビュー形式として公開されたもの。内容としては、同作について、更に深く『FFVII』の世界とキャラクターを掘り下げていくものになる、としたうえで、分作形式である同作の各パートごとのゲーム規模は通常(スタンドアロン)のFF作品クラスになる旨をコメントしました。

また、1作目の開発中に2作目の概要や全体のボリューム量についての検討を行っていくとのことで、2作目以降はより効率的な開発が行えるだろうとしています。もちろん、社内でのスケジュールと計画は存在していますが、今のところは1本目の情報のみにフォーカスするということです。

ミッドガル部分にフォーカスした『FINAL FANTASY VII REMAKE』はPS4向けに2020年3月3日より発売予定です。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

    『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『アズレン クロスウェーブ』サブストーリー1本がフル公開!居眠りラフィーを追った先には謎の光景が待っていた……

    『アズレン クロスウェーブ』サブストーリー1本がフル公開!居眠りラフィーを追った先には謎の光景が待っていた……

  4. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  7. 『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など

  8. 『フィリスのアトリエ』ロジー(27歳)やエスカ(11歳)が登場! ゴシックな「錬金術士の礼装」もお披露目

  9. 『サマーレッスン』スカートの中って覗けるの?ゲーム攻略ではない“攻略動画”が100万再生突破

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る