人生にゲームをプラスするメディア

『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

『FF7』リメイクで原作のあの要素はどうなる!? 気になるポイントをピックアップしました。

ソニー PS4
『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?
  • 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?
  • 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?
  • 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?
  • 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?
  • 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?
  • 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?
  • 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?
  • 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

◆ウェポン来襲



物語が後半に差し掛かると、古代の兵器である各種ウェポンが世界中に登場するようになります。神羅の施設を襲う姿はインパクトがありますよね。こちらもリメイクされればウェポンたちの恐ろしさがもっとすごいものになるでしょう。

◆忘らるる都



『FF7』で最も記憶に残るイベントといえばやはり……、忘らるる都でしょう。もはや詳しく語る必要もありません。リメイクでどうなるのか、非常に気になる場面です。

◆超究武神覇斬



クラウドのカッコいい技といえば「超究武神覇斬」でしょう。リメイクでもリミット技があるようなので、こちらにも期待できます。

当時、この技で決着をつけるシーンにシビれた少年少女も多かったはず。はたしてどれほどカッコよくなってくれるのでしょうか。

◆ナイツ・オブ・ラウンド



手に入れた人は忘れないであろう召喚獣が「ナイツ・オブ・ラウンド」です。円卓の騎士たちが13回連続で攻撃する召喚で、最強なのは言うまでもなし。2分近く演出があるのも印象深いです。

めちゃくちゃ強いのでゲームバランスが壊れてしまうのですが、これを手に入れるのにはものすごい労力が必要なのでそのあたりはご愛嬌。手に入れてその強さに惚れ惚れするのがいいのです。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS VR版『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』発売決定―“動いたら死ぬ”ホラー体験を家庭でも楽しめる!

    PS VR版『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』発売決定―“動いたら死ぬ”ホラー体験を家庭でも楽しめる!

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. あまりにセクシーな2B…『ニーア オートマタ』過去作コスチューム/闘技場DLC発表!

  9. せっかくのGW、新しい扉を開いてみよう!男性にもおすすめしたい「乙女ゲーム」5選

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る