人生にゲームをプラスするメディア

『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から

セガゲームスはパズルRPG『ぷよぷよ!!クエスト』にて、ギルドイベント「第2回★7解放記念!ロックラッシュ」を2019年5月15日(水)より開催すると発表しました。また本日2019年5月13日(月)より「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から
  • 『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から
  • 『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から
  • 『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から
  • 『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から
  • 『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から
  • 『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から
  • 『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から
  • 『ぷよクエ』「レイラ」が新登場する「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」開催中─ギルドボスを倒すイベントは15日から
セガゲームスはパズルRPG『ぷよぷよ!!クエスト』にて、ギルドイベント「第2回★7解放記念!ロックラッシュ」を2019年5月15日(水)より開催すると発表しました。また本日2019年5月13日(月)より「★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ」を開始しました。

◆“第2回★7 解放記念!ロックラッシュ”概要



ギルドメンバーと一緒に「ギルドボス」を倒すイベントです。通常攻撃が効かなかったり、ネクストぷよが変化したり、さまざまな効果を持ったステージが登場します。「ギルドボス」の撃破数に応じて「ギルドボス撃破報酬」がギルドメンバー全員にプレゼントされます。

10体たおすと「[★3]ストルナム」「[★3]コスタ」「[★3]ペルヴィス」など、撃破数に応じた豪華報酬がプレゼントされます。そのほかにも、挑戦回数ボーナスやランキング報酬もプレゼントされます。

開催期間:2019年5月15日(水)15:00~2019年5月19日(日)23:59

■キャラクター


[★7] ストルナム

悪魔のロックバンド5人組のギター担当。ナンパな発言で呆れられてしまうことの多い彼だけど、影での努力は相当なもの。ギターと乙女心を日々研究している。


●スキル:ヘヴィ・レイン Lv.4
効果:赤属性カードのターン数を+4する
発動条件:あおぷよを40個消す

●リーダースキル:スペシャルアンコール
効果:味方全体の攻撃力を1.5倍、体力を2.5倍にし、3連鎖以上で味方全体の攻撃力がさらに2.4倍になる

[★7] コスタ

悪魔のロックバンド5人組のベース担当。極端でとっつきにくい性格の彼だが認めた相手に対しては気を許し、しっかりと受け入れるという心意気を内に秘めている。


●スキル:ワンサイド・タイム Lv.4
効果:青属性カードのターン数を+4する
発動条件:みどりぷよを40個消す

●リーダースキル:スペシャルアンコール
効果:味方全体の攻撃力を1.5倍、体力を2.5倍にし、3連鎖以上で味方全体の攻撃力がさらに2.4倍になる

[★7] ペルヴィス

悪魔のロックバンド5人組のキーボード担当。バンドの紅一点で、ロックに対する思いが人一倍強い。いつも怒っているように見えるけど、それは優しさの裏返し…?


●スキル:スウィート・メモリー Lv.4
効果:黄属性カードのターン数を+4する
発動条件:むらさきぷよを40個消す

●リーダースキル:スペシャルアンコール
効果:味方全体の攻撃力を1.5倍、体力を2.5倍にし、3連鎖以上で味方全体の攻撃力がさらに2.4倍になる

◆“第2回★7 解放記念!ロックラッシュ応援ガチャ”概要



特攻効果を持った“魔法の雑貨店シリーズ”の「レイラ」が新登場します。“魔界シリーズ”“星の魔導師シリーズ”も特攻効果がつき、すべてのレアリティでレベル「50」で登場します。「10連ガチャ」を3・6・9回目に引いた場合“魔界シリーズ”から1枚以上確定で出現し、5・10・15回目に引いた場合「レイラ」が1枚以上確定で出現します。

イベント特攻効果のついたキャラクターをデッキにセットして「第2回★7 解放記念!ロックラッシュ」へ挑戦すると、バトル時にデッキに設定されているキャラクターの全ステータスが上昇します。

開催期間:2019年5月13日(月)15:00~2019年5月19日(日)23:59

■キャラクター


[★6]レイラ

アンティークを取り扱っている雑貨屋の店長。お肌がキレイになる魔法を得意としている。独特のアドバイスで勇気づけられ、立ち直った人々も少なくない。


●スキル:アンティークワゴン Lv.2
効果:1ターンの間、バランスタイプをどの色の連鎖でも攻撃するようにする(通常攻撃のみ)
発動条件:きいろぷよを40個消す

●リーダースキル:骨董の雑貨 Lv.3
効果:バランスタイプの攻撃力と体力を2.8倍にする

●特攻スキル:ロックラッシュ 特攻 Lv.4
効果:ロックラッシュでのバトル時にデッキ全体の全ステータスが15%アップ
条件:デッキに入れて「ロックラッシュ」に挑戦

◆“★7へんしんキャラクターに『星の魔導師シリーズ』が追加”



★7へんしんキャラクターに「星の魔導師シリーズ」が追加となり、ボイスも追加されます。

開催日:2019年5月13日(月)~

■キャラクター


[★7] ザラ(CV:菊池 志穂)


●スキル:メルム Lv.4
効果:フィールド上の好きな場所の色ぷよとハートBOXを10個まであかぷよにぬりかえる
発動条件:あかぷよを30個消す

●リーダースキル:星を司るチカラ Lv.4
効果:こうげきタイプの攻撃力と回復力を2.8倍にする

[★7] アルデラ(CV:若林 直美)


●スキル:フォルトゥーナ Lv.4
効果:フィールド上の好きな場所の色ぷよとハートBOXを10個まであおぷよにぬりかえる
発動条件:あおぷよを30個消す

●リーダースキル:星を司るチカラ Lv.4
効果:こうげきタイプの攻撃力と回復力を2.8倍にする

[★7] ナソス(CV:野水 伊織)


●スキル:イニティウム Lv.4
効果:フィールド上の好きな場所の色ぷよとハートBOXを10個までみどりぷよにぬりかえる
発動条件:みどりぷよを30個消す

●リーダースキル:星を司るチカラ Lv.4
効果:こうげきタイプの攻撃力と回復力を2.8倍にする

[★7] イレーヌ(CV:近藤 佳奈子)


●スキル:アルマ Lv.4
効果:フィールド上の好きな場所の色ぷよとハートBOXを10個まできいろぷよにぬりかえる
発動条件:きいろぷよを30個消す

●リーダースキル:星を司るチカラ Lv.4
効果:こうげきタイプの攻撃力と回復力を2.8倍にする

[★7] ルファス(CV:手塚 ヒロミチ)


●スキル:オブリヴィオ Lv.4
効果:フィールド上の好きな場所の色ぷよとハートBOXを10個までむらさきぷよにぬりかえる
発動条件:むらさきぷよを30個消す

●リーダースキル:星を司るチカラ Lv.4
効果:こうげきタイプの攻撃力と回復力を2.8倍にする

※詳細は『ぷよぷよ!!クエスト』公式サイトのお知らせをご確認ください

■『ぷよぷよ!!クエスト』

公式サイト:http://puyopuyoquest.sega-net.com


(C) SEGA
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  4. シリーズ最新作『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神』iモードに登場

  5. 『FGO』トロイア戦争はスケールが桁違い!“古代とは?”を問う、英雄たちのオーバーテクノロジーに注目―まさか「トロイの木馬」が変形ロボだったなんて…

  6. スマホをWiiリモコンのように使ってプレイするAndroidアプリ『Motion Tennis Cast』登場

  7. 全メガネ好きに見てほしい『アリス・ギア・アイギス』のメガネー「鼻パッドの質感を調整」ってどういうこと?

  8. スマホアプリ『きのここれくしょん』続報!「たけの娘」と戦う「きの娘」が公開…実は密かな「きのこ」ブーム?

  9. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  10. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る