人生にゲームをプラスするメディア

『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月発売決定! スイッチに加えPS4版もリリース

タイトーはナツメアタリ開発の「令和」初のベルトアクション×ニンジャゲーム『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』をスイッチとPS4で7月にダウンロード発売することを発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月発売決定! スイッチに加えPS4版もリリース
  • 『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月発売決定! スイッチに加えPS4版もリリース
  • 『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月発売決定! スイッチに加えPS4版もリリース
  • 『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月発売決定! スイッチに加えPS4版もリリース
  • 『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月発売決定! スイッチに加えPS4版もリリース
  • 『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月発売決定! スイッチに加えPS4版もリリース
  • 『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月発売決定! スイッチに加えPS4版もリリース

タイトーはナツメアタリと共同で開発を続けている「令和」初のベルトアクション×ニンジャゲーム『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』を7月にダウンロード発売することを発表しました。初回発表時は対応機種はスイッチのみでしたが、今回PS4版も同時発売されることが発表されました。価格は未定です。

ザ・ニンジャウォーリアーズ』は1988年にタイトーが開発したアーケードゲーム。『ダライアス』同様の3画面筐体を使用し、悪の大統領バングラ―を忍者型殺人ロボットが暗殺するというストーリーのアクションゲームです。過去にはPCエンジンやメガドライブに移植されており、アーケード版の完全移植もPS4向けに行われています。

1994年にナツメ(現・ナツメアタリ)によるアレンジ移植版『ザ・ニンジャウォーリアーズ AGAIN』が発売され、こちらも多くのプレイヤーに支持されています。本作『~ワンスアゲイン』は当時のメインスタッフ“TENGO PROJECT”によるセルフリメイクとなっています。



『~ワンスアゲイン』は16ビットゲーム機のプレイテイストはそのままに、最新ゲーム機のスペックに合わせ、グラフィックを強化、プレイヤーキャラクターはオリジナル版『~AGAIN』の3体に加え2体が追加され計5体から選択可能。さらに2人同時プレイ、ネットランキングにも対応しています。


新キャラ“RAIDEN”は体長4m、重量32tのヘビータイプ! 変形機能で戦場を縦横無尽に暴れまわる。

もう一体の新キャラ“YAKSHA”は伸縮自在のフレキシブルアームによる攻撃で敵を翻弄するテクニカルキャラ。



※画面は開発中のものです。
(C) TAITO CORPORATION 1987,2019 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) NatsumeAtari Inc.
《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  2. 任天堂、海外法人の従業員数も開示

    任天堂、海外法人の従業員数も開示

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  5. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  6. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  7. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  8. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

アクセスランキングをもっと見る