Twitterでは、第1話「廃部!」の放送終了後から「#けいおん10周年」のハッシュタグがトレンド1位を獲得。佐藤聡美さん(田井中律役)、真田アサミさん(山中さわ子役)、藤東知夏さん(真鍋和役)ら声優陣が感慨深げにツイートしたほか、ファンからも放送当時を懐かしむ声などが相次いでいます。
『けいおん!』は、「まんがタイムきらら」および「まんがタイムきららキャラット」に連載された4コママンガを原作に、これが“初監督作品”となる山田尚子監督のもと、京都アニメーションが制作したTVアニメ。廃部寸前だった女子高の軽音部に、軽音を口笛などの“軽い音楽”と勘違いした楽器初心者・平沢唯が入部するところからはじまる、女子高生たちのゆるやかな部活ライフです。
2009年当時は、劇中曲の軒並みヒットなど放送開始直後から一大ブームを巻き起こし、のちにTVアニメ第2期『けいおん!!』、そして劇場版『映画けいおん!』が制作される社会現象的なヒットタイトルとなりました。
「けいおん!10周年記念アンコール」と題されたアンコール放送は、4月5日(4月4日深夜)の1時30分からスタート。
佐藤聡美さん(田井中律役)は、開始前から「今夜から、けいおん!の再放送が始まりますね みんな観てくれるかなぁ??」と呼び掛けていたほか、放送中にも「ぶちょう…!!」と呟き、終了後は「そうかぁ…10年前かぁ。。じゅうねんまえ…。。。。」と感慨深げな様子に。
声優陣ではさらに、真田アサミさん(山中さわ子役)がトレンド入りに気付き「すごい、 #けいおん10周年 トレンド入りしてる!寝ちゃったからこれから見るよーまた唯ちゃん達に会えるの嬉しい」と喜びを呟いたほか、藤東知夏さん(真鍋和役)も「『けいおん!』を通してさまざまなお仕事や経験をさせていただきました。皆さまから愛される作品に関わることができて、とても幸せです」と10周年に感謝を寄せています。
Twitterではこのほか、「もう10周年かー」「俺の青春がよみがえるぜー」「またけいおん実況出来る日がくるなんて!!」「懐かしくて泣いた」など当時に思いを馳せつつ観賞するツイートや、「あの頃はガラケーだったな」「スマホも無いから写真はデジカメ」「VHS録画が現役やったんやで」など10年の歳月を感じさせるようなツイートも大賑わい。
「まだ見た事がない人、ぜひこれを機会に見てほしい」「また人気再熱しそうな予感!!」と、アンコール放送をきっかけにしたリバイバルブームに期待する声も見られました。
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで
-
『SEKIRO』読者が一番愛用する義手忍具はこれ! 仕込み傘・手裏剣・爆竹が三つ巴─“有用”から“かっこいい”までコメントも多彩【アンケート】
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
『モンハン:ワールド』「集会エリアで一番好きな受付嬢は?」結果発表─1位が圧倒的すぎる! 8割超えの人気受付嬢は・・・【アンケート】
-
PS5/PS4で遊べるおすすめローグライト5選!ダンジョン探索だけじゃない、ポーカーや教団経営、協力プレイまで幅広いゲームで楽しもう