人生にゲームをプラスするメディア

『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】

SNKは、本日4月5日に行われた「SAMURAI SPIRITS発表会」にて、対戦剣戟アクションシリーズ最新作『サムライスピリッツ』の最新情報を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】
  • 『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】
  • 『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】
  • 『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】
  • 『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】
  • 『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】
  • 『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】
  • 『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】
  • 『サムライスピリッツ』新キャラ&新要素公開! シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」なゲーム性再び【発表会まとめ】

SNKは、本日4月5日に行われた「SAMURAI SPIRITS発表会」にて、対戦剣戟アクションシリーズ最新作『サムライスピリッツ』の最新情報を発表しました。

本記事では、本作の開発コンセプトやゲームシステム、歴代シリーズからの登場キャラクター&新キャラクター、発売日&特典など、公開された情報をまとめてお届けします。

◆最新トレイラー公開




◆開発コンセプト/ゲームシステム



本作の開発コンセプトは、「『サムライスピリッツ』をREBOOTする」というもの。伝統的な部分は継承し、グラフィックやシステム、オンライン対戦など革新的な部分を進化させるという形で作ってきたとしています。


グラフィック面では、『サムライスピリッツ』が持つ独特の世界観を参考に映像を追及していったので、ファンの方々が持っている『サムライスピリッツ』像を崩さず現代風に再現できたとのこと。また、2019年の『サムライスピリッツ』だと一目でわかるような絵作りを意識。一方で『サムライスピリッツ』が持つ個性「和風」も追及し、世界市場でみた場合の、“和風に興味がない人”の興味を引くためにも、日本特有の漫画表現を入れ込んだそうです。


システム面に関しては、『真サムライスピリッツ』をベースに各タイトルの良いところを採ってまとめており、旧作をプレイしていた方は、違和感なくプレイできるとしています。また、殆どコンボが存在せず、シリーズ本来の魅力である「一撃必殺」のゲーム性で、緊張感のあるゲームになっているとのこと。


また、革新的な新機能として「ゴースト」が実装。ゴーストは、各プレイヤーの分身のようなCPUと戦えるモードです。トレーニングやチュートリアル以外で行ったプレイヤーの行動をAIが学習し、そのプレイヤーの分身をAIが自動生成。その分身をネットにアップロードしたり、他人のゴーストをDLして戦ったりすることができます。

◆キャラクター情報



本作には、歴代シリーズの人気キャラクター13名+新キャラクター3名の、計16キャラクターが登場します。このラインナップは、キャラクター人気に加え、見た目と遊びのバリエーションを考慮。また、新キャラクター3体に関しては、遊びよりも見た目優先で考えたとのことです。新キャラクター3体についても1人1人詳しく紹介されていますので、ご確認ください。

■ダーリィ・ダガー


■呉瑞香(ウー レイシャン)


■鞍馬夜叉丸



◆発売日/特典情報



PS4/Xbox One版の発売日が6月27日に決定しました。商品ラインナップには、通常版、シーズンパス、通常版+シーズンパスの3種類が用意。本日4月5日のお昼より、PS Store、Microsoft Store、SNKオンラインショップ、全国の小売店にて予約受付もスタートします。PS Store、Microsoft Storeでは、早期購入割引も実施。また、早期購入特典や、SNKオンラインショップ限定商品の情報も明らかになっています。




◆その他


■e-Sports展開



■『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR』コラボ


■名刀・河豚毒モデルの記念刀登場(詳細は後日発表)



■アーケード版2019年夏より稼働予定


■ニンテンドースイッチ/PC版2019年冬発売予定




(c)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
(c)TAITO CORPORATION 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  4. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  9. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る