人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』に新作ゲーム、『Fate』ボドゲの展示も!AnimeJapan2019 ディライトワークスブースレポ

3月23日、24日の日程で開催されている「AnimeJapan2019」。ディライトワークスのブースでは『Fate/Grand Order』や新作ゲームの情報など、同社の手がけるゲーム作品の展示とグッズ販売が行われた。

その他 全般
「AnimeJapan 2019」ディライトワークスブースの模様
  • 「AnimeJapan 2019」ディライトワークスブースの模様
  • 「AnimeJapan 2019」ディライトワークスブースの模様
  • 「AnimeJapan 2019」ディライトワークスブースの模様
  • 「AnimeJapan 2019」ディライトワークスブースの模様
  • 「AnimeJapan 2019」ディライトワークスブースの模様
  • 「AnimeJapan 2019」ディライトワークスブースの模様
  • 「AnimeJapan 2019」ディライトワークスブースの模様
  • 「AnimeJapan 2019」ディライトワークスブースの模様
3月23日、24日の日程で開催されている「AnimeJapan2019」。ディライトワークスのブースでは『Fate/Grand Order』や新作ゲームの情報など、同社の手がけるゲーム作品の展示とグッズ販売が行われた。

ディライトワークスの新たなスマートフォン向けゲーム『新ゲームプロジェクト(名前未定)』のPVとメインビジュアルが初公開された。黒髪の少女が「オトナになるって痛いよね」のメッセージとともに茨の鞭を持っている姿が確認できる。



ブース備え付けの巨大モニタではPVが流れている。

また同社が新たに展開するボードゲーム『Dominate Grail War Fate/stay night on Board Game』の展示も展開されている。そして『Fate/stay night 』15周年企画として、会場で「数量限定マスターステッカー」を配布している。2枚重ねとなっているステッカーは、1枚めをはがすと、ゲームに登場する7人のマスターのうちのいずれかがプリントされている。


『Dominate Grail War Fate/stay night on Board Game』に登場する7人のマスターは、『Fate/Grand Order』でもキャラクターデザインを手がけるokojo氏がデザインした。

また本格シミュレーションゲーム『タイニーメタル 虚構の帝国』の展示も展開されている。


物販コーナーでは『FGO』中心に同社の手がけるゲーム関連グッズを多数販売されており、多くのファンで賑わっていた。



「AnimeJapan 2019」
パブリックデイ:2019年3月23日・24日
ビジネスデイ:2019年3月25日・26日
会場:東京ビッグサイト

「FGO」新作ゲーム情報も! ディライトワークスブースをレポート【AJ2019】

《杉本穂高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

    金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

アクセスランキングをもっと見る