人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『デビル メイ クライ 5』

PS4/Xbox One/PCを対象に3月8日発売の『デビル メイ クライ 5』のMetacritic海外レビューをお届けします。

ソニー PS4
海外レビューハイスコア『デビル メイ クライ 5』
  • 海外レビューハイスコア『デビル メイ クライ 5』
  • 海外レビューハイスコア『デビル メイ クライ 5』
  • 海外レビューハイスコア『デビル メイ クライ 5』

Telegraph: 100/100(PS4)
スタイリッシュだ。クールだ。最高に楽しく、流れるようで、達成感がある。ダンテが帰ってきたし、友達も連れてきた。過去長い間において最高で、純粋なアクションゲームを作り上げるバトルはセンスが良く、長く楽しめたら良いなと思う。

Guardian: 100/100(PC)
IGN: 95/100(XB1)
GamesRadar+: 90/100(PS4)
Windows Central: 90/100(XB1)
楽しいゲームで、まったくもって素晴らしい。しかしカプコンはもう少しこのシリーズの形を進化させることが出来ただろう。

USgamer: 90/100(XB1)
PCWorld: 90/100(PC)
PC Invasion: 80/100(PC)
『デビル メイ クライ 5』はシリーズ最高傑作ではないかもしれない。しかし二流のストーリーと味気ないアートの方向性に関わらず、素晴らしいゲームプレイは良い時間を過ごさせてくれる。

TrueGaming: 70/100(XB1)
Variety: 60/100(PS4)
過去のシリーズ作品が楽しかったように、本作も楽しい。本作ではプレイヤーがシリーズ特有の「スタイル」の楽しみ方を混ぜ合わせられるよう、興味深い変化が付け加えられている。『デビル メイ クライ 5』はサビを振り払い、なぜ私たちがこのシリーズを好きだったのか思い出させてくれる。しかし、いくつかの動きが多少時代遅れだということには目をつぶらなくてはいけない。




PS4/Xbox One/PCを対象に3月8日発売の『デビル メイ クライ 5』のMetacritic海外レビューをお届けしました。Metacriticでの平均スコアは、PS4版が86点(総レビュー数23件)、Xbox One版が88点(総レビュー数49件)、PC版が89点(総レビュー数16件)をマークしています。

『デビル メイ クライ 5』は、スタイリッシュアクションシリーズ最新作。11年ぶりのナンバリングタイトルとなり、「ダンテ」「ネロ」に続く第三の主人公「V」が登場します。3人の悪魔狩人(デビルハンター)を操り、派手にカッコよく、悪魔を狩っていきます。メディアレビューでは、人気アクションシリーズの最新作ということもあり、純粋に遊んでいて「楽しい」という意見が目立つ様子。一部では「二流のストーリー」「動きが時代遅れ」という声もあるようですが、そういった多少のB級らしさもシリーズの魅力と言えるかもしれません。



『デビル メイ クライ 5』は、PS4/Xbox One/PCを対象に発売中です。
《SEKI》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  3. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  4. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  9. 『JUDGE EYES:死神の遺言』ゲーム内に「THEわれめDEポン」コラボ雀荘&看板娘役「橘ゆりか」が登場!

  10. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る