人生にゲームをプラスするメディア

群像劇RPG『アライアンス・アライブ HDリマスター』発表! スイッチ/PS4/PC向けに2019年秋リリース

フリューは、2017年に発売した3DSソフト『アライアンス・アライブ』をHDリマスター化した『アライアンス・アライブ HDリマスター』を、ニンテンドースイッチ/PS4/PC向けに制作中と発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
群像劇RPG『アライアンス・アライブ HDリマスター』発表! スイッチ/PS4/PC向けに2019年秋リリース
  • 群像劇RPG『アライアンス・アライブ HDリマスター』発表! スイッチ/PS4/PC向けに2019年秋リリース
  • 群像劇RPG『アライアンス・アライブ HDリマスター』発表! スイッチ/PS4/PC向けに2019年秋リリース
  • 群像劇RPG『アライアンス・アライブ HDリマスター』発表! スイッチ/PS4/PC向けに2019年秋リリース
  • 群像劇RPG『アライアンス・アライブ HDリマスター』発表! スイッチ/PS4/PC向けに2019年秋リリース
  • 群像劇RPG『アライアンス・アライブ HDリマスター』発表! スイッチ/PS4/PC向けに2019年秋リリース

フリューは、2017年に発売した3DSソフト『アライアンス・アライブ』をHDリマスター化した『アライアンス・アライブ HDリマスター』を、ニンテンドースイッチ/PS4/PC向けに制作中と発表しました。

RPGとしての魅力を追求した『アライアンス・アライブ』は、最大5人パーティで様々な陣形を駆使するターン制コマンドバトルを採用し、手応え溢れる戦闘を実現。また、ワールドマップを自由に探索する楽しさや、様々なキャラクターが織りなす群像劇など、多彩な魅力で好評を博しました。



そんな『アライアンス・アライブ』のHDリマスターとなる本作は、ゲームグラフィックを高画質化。また、3DS版では2画面構成でしたが、1画面で遊びやすい仕様へと変更し、変わらぬ楽しさを提供するとのことです。

発売時期は2019年秋を予定しており、全世界に向けて展開。海外版およびPC版のタイトル名は『The Alliance Alive HD Remastered』となり、PC版の発売はNIS America, Inc.が担当します。



(C) FURYU Corporation.
※ 画面は開発中のものです。内容・仕様は製品版と異なる場合があります。
※ “PlayStation”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※Nintendo Switch、ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
※会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 祝・一周年! これまでのアップデートで振り返る『スプラトゥーン2』の歴史

    祝・一周年! これまでのアップデートで振り返る『スプラトゥーン2』の歴史

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. スチームパンクな絵本の世界と、コミカルなロボットのいじらしさがたまらない!スイッチの隠れた名作『Machinarium(マシナリウム)』が11月7日までセール中

    スチームパンクな絵本の世界と、コミカルなロボットのいじらしさがたまらない!スイッチの隠れた名作『Machinarium(マシナリウム)』が11月7日までセール中

  4. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  5. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  6. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  7. きらめく舞台に、あたしも立ちたいっ!『アイドルマスター ディアリースターズ』発売日が決定!

  8. SFC版『タクティクスオウガ』の裏コマンドを残した意図を松野泰己氏が披露

  9. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  10. 『モンハンライズ』仲の良いカムラ美人姉妹がひたすら可愛い!幸せそうなヒノエと「うさ団子」を差し出すミノトに大きな反響

アクセスランキングをもっと見る