人生にゲームをプラスするメディア

祝・プレイステーション4国内発売5周年!─公式アカウントが感謝のツイート

本日・2月22日、プレイステーション公式ツイッターはプレイステーション4発売5周年にあたり、ユーザの皆さんへの感謝のツイートを行いました。

ソニー PS4
祝・プレイステーション4国内発売5周年!─公式アカウントが感謝のツイート
  • 祝・プレイステーション4国内発売5周年!─公式アカウントが感謝のツイート
  • 祝・プレイステーション4国内発売5周年!─公式アカウントが感謝のツイート

本日・2月22日、プレイステーション公式ツイッターはプレイステーション4発売5周年にあたり、ユーザの皆さんへの感謝のツイートを行いました。


プレイステーション4は2013年11月~12月にかけて北米・欧州・アジア地域で発売され、日本では2014年2月22日に発売されました。当時は携帯電話・スマートフォン向けのソーシャルゲームがヒットを記録しており、新しいゲーム機が本当に必要か、という厳しい意見も飛び交いました。

しかし、ふたを開ければ世界で爆発的な人気となり、2019年1月8日現在の発売台数(SIE調べ)は9,160万台となりました。

SIE WWSからのタイトルは『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』『ゴッド・オブ・ウォー』『グランツーリスモSPORT』などの人気IPに加え、『KNACK』『HORIZON: Zero Dawn』『DETROIT: BECOME HUMAN』『Marvel's Spider-man』などの新規IPがハードの普及を牽引、今年以降も『Days Gone』『Dreams Universe』『The Last of Us Part II』『Ghost of Tsushima』などが開発中です。

現在、プレイステーション4は2代目となる、いわゆるスリムモデルと4K解像度のゲームに対応したPS4 Proの2ラインナップで販売されています。
《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  3. 『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

    『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

  4. 『ゴッドイーター2 RB』には再構築された「防衛班の帰還」が収録!新要素の続報も

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る