人生にゲームをプラスするメディア

『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!

セガゲームスは、3月14日発売予定のニンテンドースイッチ/PS4対応ソフト『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』に関して、ゲーム情報第5弾を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!
  • 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』やり込み要素の詳細が判明―200点以上を収録したアートギャラリーは必見!

セガゲームスは、3月14日発売予定のニンテンドースイッチ/PS4対応ソフト『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』に関して、ゲーム情報第5弾を公開しました。

本作は、RPG『シャイニング』シリーズの人気キャラクターが一堂に会する、2D対戦格闘ゲーム最新作です。今回は新たに、『シャイニング・レゾナンス リフレイン』より6名のキャラクターが参戦し、総勢21名による夢のタッグバトルが実現! さらにストーリーモードでは、古の大陸アルフヘイムと夢幻大陸エンディアス、ふたつの世界をつなぐ新たな物語をフルボイスで楽しむことができます。

ゲーム情報第5弾では、本作のやり込み要素である「ミッションモード」や「トレーニングモード」 、「アートギャラリー」といった3つのゲームモードについて紹介されています。

◆様々なコンボに挑戦! コンボの練習をとことん行えるミッションモード!


各キャラクターのコンボにチャレンジするモードです。通常攻撃からフォースアクションへ繋げたり、投げから繰り出すコンボやサポートキャラクターとの連携を意識したコンボなど、各キャラクターの基本コンボから応用まで身につける事が出来ます。




◆初心者も安心! バトルの腕を磨けるトレーニングモード!


ダメージ情報や入力履歴を確認しながら、基本的なコマンドの練習を行ったり、対戦相手の反応を設定する事でより実践的な練習を行うなど、様々なトレーニングを行うことが出来るモードです。




◆新規イラスト追加! 歴代作品200点以上を収録したアートギャラリー!


『シャイニング』シリーズの歴史を彩ったイラスト作品を鑑賞できるモードです。ストーリーを進めたり、ネットワーク対戦をすることで獲得できるCP(Contract Point)を使って、アートギャラリー用のイラストを入手することができます。






『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』は、2019年3月14日発売予定。価格は、通常版が5,990円+税、限定版が9,490円+税です。

©SEGA
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

    『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

  2. 『ファイアーエムブレム if』新情報…地形を変える「竜脈」から、仲間がすぐ復活する「フェニックスモード」まで

    『ファイアーエムブレム if』新情報…地形を変える「竜脈」から、仲間がすぐ復活する「フェニックスモード」まで

  3. 『ポケモン ソード・シールド』何度でも足を運びたい絶景スポットまとめ!のどかな田舎町から近代化を遂げた街まで、その特徴は様々【タウン&シティ編】

    『ポケモン ソード・シールド』何度でも足を運びたい絶景スポットまとめ!のどかな田舎町から近代化を遂げた街まで、その特徴は様々【タウン&シティ編】

  4. 「ベヨネッタ」は、肩出しニット&ジーンズな“私服姿”もスタイリッシュ!情報たっぷりなデザイン画が読むだけで面白い

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. まるで「男になったシロナ」!?『ポケモンレジェンズ アルセウス』新キャラ・ウォロが「シロナの先祖かも」と話題に

  7. 4枚組173曲を収録「ポケモンブラック・ホワイト スーパーミュージックコレクション」10月20日発売

  8. 『Dragon Marked For Death』店舗特典イラストやDL版の詳細を公開─11月28日には生放送を実施!

  9. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  10. 『NARUTO疾風伝 ナルティメットストーム4 ROAD TO BORUTO』有料追加DLC「NEXT GENERATIONS」配信決定!「モモシキ」「キンシキ」が新規参戦

アクセスランキングをもっと見る