人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応

2月14日朝7時に行われた「Nintendo Direct 2019.2.14」にて、ニンテンドースイッチソフト『ディズニー ツムツム フェスティバル』が発表されました。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応
  • スイッチ『ディズニー ツムツム フェスティバル』発表! シリーズ史上初のオンライン対戦にも対応

2月14日朝7時に行われた「Nintendo Direct 2019.2.14」にて、ニンテンドースイッチソフト『ディズニー ツムツム フェスティバル』が発表されました。

家族や友達と一緒に楽しめるパーティゲームが多数収録される本作は、オンラインプレイにも対応しており、世界中の人とプレイすることが可能。『ディズニー ツムツム』のオンライン対戦もできるので、ポップで楽しい世界をお好みのプレイスタイルで堪能できる一作です。

【以下、リリースより引用】

◆『ディズニー ツムツム フェスティバル』の特徴


■熱く盛り上がれるパーティゲームを多数収録!
『ディズニー ツムツム』のかわいいキャラクターが、おもちゃ屋さんを舞台に繰り広げるパーティゲームは、パズルゲームやカーリング、ホッケーなど熱く盛り上がれるものばかり!他にも多数のパーティゲームを収録します。




■オンラインで世界中の人と一緒に楽しめる!
パーティゲームはすべて、その場にいる友達や家族と最大4名まで一緒に楽しむことが可能です。さらにオンラインにつないで、世界中の人と一緒に遊ぶこともできます。




■おなじみのパズルゲームがオンライン対戦に対応!
『ディズニー ツムツム フェスティバル』では、おなじみのパズルゲームがNintendo Switchの大画面で楽しめるだけではなく、史上初めてオンライン対戦に対応します。大きく見やすい画面とオンライン対戦でさらに盛り上がること間違いなし!





《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  2. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

    「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  7. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  10. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

アクセスランキングをもっと見る