人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに

MIKAGE LLC.は、iOS/Android/PC向けVR対応新作RPG『クリミナルガールズX』を発表し、ティザーサイト及びファーストPVを公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに
  • シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに
  • シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに
  • シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに
  • シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに
  • シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに
  • シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに
  • シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに
  • シリーズ10周年プロジェクト『クリミナルガールズX』発表―「純愛」がテーマのVR対応RPGに

MIKAGE LLC.は、iOS/Android/PC向けVR対応新作RPG『クリミナルガールズX』を発表し、ティザーサイト及びファーストPVを公開しました。

本作は、日本一ソフトウェアより発売されたPSP対応ソフト『クリミナルガールズ』の10周年プロジェクトです。公開されたティザーサイトでは、マグショットボードを持ったメインヒロイン(CV:斎藤千和)と、タイトルロゴに登場する主人公のネコ(CV:梅原裕一郎)が描かれています。

本作の発表にあわせて、「デグナー×望月けいプロデュース・本革製フライトジャケット」や「クリミナルガールズ特製Tシャツ」が抽選で当たるTwitterキャンペーンも開催されていますので、ご注目ください。

■ティザーサイトURL
https://criminalgirls.jp

◆ファーストインプレッションムービー




◆クリミナルガールズX物語


『クリミナルガールズX』は、「純愛」をテーマにゲームをプロデュース。
婚約者であるヒロインが謎の事件に巻き込まれ命を落とす。
最愛の君を救うべく主人公は生を全うした後、神に祈るのであった。
そこで明かされる事実は彼女の魂は地獄の手前「修羅」に落ちているという。
「彼女を自分の手に取り戻したいと」
・・・・主人公は目覚めると猫の姿になって24人の少女達に囲まれていた。

◆ツイッターフォローキャンペーン


【公式Twitter】https://twitter.com/MIKAGE_LLC


フォロワー様限定企画!
2月9日~4月26日のキャンペーン期間中公式ツイッターをフォローして下さったユーザー様へのプレゼント企画を開催いたします。

■商品

・【特賞】デグナー×望月けいプロデュース・本革製フライトジャケット(1名様)
・【副賞】クリミナルガールズ特製Tシャツ(30名様)

ツイッターでは今後も限定企画や開発日誌など、随時更新予定です。

※プレゼントグッズは現在生産中ですので完成次第実物の発表を致します。
※プレゼント配送時期は2019年冬頃になります。
※当選者へは2019年4月30日19時にツイッターDMにてご連絡致します。
※サイズ指定は当選の際お伺い致します。

◆参加クリエイタープロフィール


■望月けい:キャラクターデザイン

PIXIVイラストレーター年間2017選出。ILLUSTRATION 2017・2018・2019選出。本作が初コンピューターゲームのメインキャラクターデザインとなる。新進気鋭の人気若手イラストレーター。

■与田想:シナリオ

代表作は「クリミナルガールズ」、「セブンスドラゴン2020」、「ステラグロウ」など多くの作品で、メインシナリオを担当。

■Nekodaruma:サウンドコンポーザー

幼少期より玩具として触ってきた鍵盤で、独学にて即興作曲をする様になる。インストやサウンドトラックを好むが、ピアノやバイオリンといったアナログ楽器によるhousemusicに衝撃を受けインストピアノとクラブミュージックを融合した楽曲制作に取り組む活動が多い。ピアノで語りかける、それこそが彼による到達点。youtubeにて作品を公開すると、瞬く間に再生数は伸び、20万回再生を超えるものもある。2017年に発売したPOLYHONICの初回プレスは完売し、再プレスされる。TSUTAYAレンタルのピアノ部門では堂々の2位を達成。

■雷雷公社:グラフィックデザイン

多数のゲームグラフィックデザインを経験。直近は東京クロノスのデザインに参加。

◆世界遺産登録候補地佐渡金山遺跡群とのコラボレーション



世界文化遺産登録候補地でも有名な新潟県佐渡市にある佐渡金山の遺産群の一つ。「北沢浮遊選鉱場跡地」がゲーム内での舞台モデルとなっている。

◆衣装デザインを京都デグナーとコラボレーション


作中に登場するヒロインが着用する「フライトジャケット」を望月けい氏プロデュースにより京都老舗革メーカーデグナーと共同制作。


京都から発信し続けて30年。1987年に創業したデグナーの始まりは1着のレーシングスーツの修理とフルオーダーレーシングスーツの製作からでした。「革は直して使うもの。」デグナーが大切にしているこの思いは、現在もラインナップしているバイク用サイドバッグ、サドルバッグ、グローブ、革ジャン、レザーパンツ、バイカーズウォレットなど幅広い商品たちに受け継がれています。「身につける人の魅力が最大限に引き立つ、着飾る楽しみをお客様に提供出来るよう、日々向上を目指しています。」

◆原作提供協力は日本一ソフトウェア



全世界でシリーズ累計300万本以上を売り上げる『魔界戦記ディスガイア』シリーズを代表とした、家庭用ゲームソフトの企画開発、スマートフォン、iPhone・iPad等の高機能端末向けコンテンツの制作、カードゲーム、グッズショップの運営等を行う、総合エンターテインメント企業。



『クリミナルガールズX』は、配信日・料金形態ともに未定です。

※ 「MIKAGE」は、合同会社MIKAGEの商標です。
※ その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。

©MIKAGE LLC. ©Nippon Ichi Software, Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

    『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 『アズレン』最大5名の秘書艦が配置可能になる機能更新や「ベルファスト」の新衣装GETイベントが開催!11月14日実施のメンテナンス情報公開

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  9. 『真空管ドールズ』2018年1月10日にサービス終了

  10. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

アクセスランキングをもっと見る