人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』新サーヴァント「紫式部」(キャスター)実装!─「バレンタイン2019」を発表、開幕は2月6日18時より

FGO PROJECTは、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)で実施する新たな期間限定イベント「バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~」を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』新サーヴァント「紫式部」(キャスター)実装!─「バレンタイン2019」を発表、開幕は2月6日18時より
  • 『FGO』新サーヴァント「紫式部」(キャスター)実装!─「バレンタイン2019」を発表、開幕は2月6日18時より
  • 『FGO』新サーヴァント「紫式部」(キャスター)実装!─「バレンタイン2019」を発表、開幕は2月6日18時より
  • 『FGO』新サーヴァント「紫式部」(キャスター)実装!─「バレンタイン2019」を発表、開幕は2月6日18時より

FGO PROJECTは、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)で実施する新たな期間限定イベント「バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~」を発表しました。

今年のバレンタインイベントは、図書館から消失した1冊の本と、吸収されたチョコレート作成用の魔力リソースを求めて、サーヴァントたちと共に7つの呪本の回収を目指すというもの。また本イベントに合わせ、新サーヴァントとなる「★5 紫式部(キャスター)」の実装も明らかになりました。彼女は、敵全体に強力な〔魔性〕特攻攻撃&強化無効状態の付与といった宝具持ちです。


そして、「詩詠みポイント」を集め、イベント交換アイテム「ロックオンチョコ」「サプライズチョコ」を入手することで、サーヴァントたちからチョコがもらえるのも、今回の見逃せないポイントのひとつ。しかも本イベントでは、プレゼントを受け取る際のサーヴァントのメッセージは全てボイス付き。チョコがもらえるのは、召喚履歴のあるサーヴァントのみなので、加入している面々からしっかりとチョコをゲットしましょう。


本イベントの開催期間は、2019年2月6日18:00(予定)から、2月20日(水) 12:59まで。詳細については、公式サイトのお知らせをチェックして下さい。また、「バレンタイン2019ピックアップ召喚(日替り)」も期間限定で登場。「紫式部」が常時ピックアップされるほか、高い人気を持つサーヴァントたちが日替わりでピックアップ対象となります。

■【予告】期間限定イベント「バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~」開催予定!
https://news.fate-go.jp/2019/valentine2019/

■【予告】【期間限定】「バレンタイン2019ピックアップ召喚(日替り)」!
https://news.fate-go.jp/2019/valentine2019_pu/

■2018年以前に開催されたバレンタインイベントに参加している方へのご注意
※ボイスが付くのは本イベントで発生するプレゼント(概念礼装)をもらうイベントのみとなり、マイルームの「マテリアル」にて閲覧できる2018年までのバレンタインイベントのものはボイスは付きませんのでご注意ください。
※ボイスが付いたイベントをマイルームの「マテリアル」に登録するには、本イベントでチョコとプレゼント(概念礼装)をもらう必要があります。これまでに開催されたバレンタインイベントでプレゼント(概念礼装)をもらっている場合でも、今回あらためてチョコとプレゼントを交換する必要がありますのでご注意ください。
※以前のイベントで入手したプレゼント(概念礼装)を所持している場合でも、プレゼントをもらうイベントを発生させることができ、イベント再生後は「マテリアル」に登録されます。
※以前のイベントで入手したプレゼント(概念礼装)を所持している場合は、プレゼントをもらうイベントを発生させてもその場でプレゼント(概念礼装)を受け取ることはできません。その場合は、所持しているプレゼント(概念礼装)を売却または強化用素材に使用した後に、イベントアイテム交換の「チョコをもらう」「チョコをわたす」でプレゼント(概念礼装)を受け取れます。

■マシュ・キリエライトからプレゼントをもらうイベントについてのご注意
※本イベントのメインクエスト1節クリア後に、「チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine2016-」で実装いたしました「マシュ・キリエライト」からプレゼントをもらう際のイベントが、ボイス付きでマイルームの「マテリアル」内、「バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~」に登録されます。
※過去のイベントに参加していない場合でも、本イベントで上記条件を満たすことで、「マシュ・キリエライト」からプレゼントをもらう際のボイス付きイベントを見ることができます。
※ダ・ヴィンチ工房の「レアプリズムを交換」で概念礼装「カルデアスタンダード」を獲得しても、マシュ・キリエライトからプレゼントをもらうイベントは発生しません。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

    『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

  2. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

    『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 誰も行かない雪山のてっぺんなら、金ジム楽勝なんじゃね?約1ヶ月にも及んだ涙のドキュメント【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『ポポロクロイス物語』の今昔を比べてみた:ピエトロと仲間達編【特集】

  9. 『ウマ娘』イナリワンに勝負服追加!原案から大きく変更、大胆なサラシ姿に

  10. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

アクセスランキングをもっと見る