人生にゲームをプラスするメディア

まもなく『GOD EATER』シリーズは誕生9周年!2月4日の生放送にて最新情報をお届け

バンダイナムコエンターテインメントはドラマティック討伐アクション『GOD EATER』シリーズが誕生9周年を迎えることを記念した公式生放送を実施することを発表しました。

ソニー PS4
まもなく『GOD EATER』シリーズは誕生9周年!2月4日の生放送にて最新情報をお届け
  • まもなく『GOD EATER』シリーズは誕生9周年!2月4日の生放送にて最新情報をお届け

バンダイナムコエンターテインメントはドラマティック討伐アクション『GOD EATER』シリーズが誕生9周年を迎えることを記念して、シリーズの誕生日である2019年2月4日(月)20時から公式生放送を実施することを発表しました。

また、本日1月23日(水)に『GOD EATER 3』の無料アップデート実施し、ワールドワイドクロスマッチングに対応する機能が追加されました。

【以下、リリースより引用】

【番組名】『GOD EATER』9周年記念 公式生放送


【配信日時】2019年2月4日(月)20:00~22:00(予定)
【配信媒体】
ニコニコ生放送:http://live.nicovideo.jp/watch/lv317976337
TwitterLIVE(periscope):https://twitter.com/project_ge
YouTube LIVE:

【番組概要】
皆様に支えられ、『GOD EATER』シリーズは2019年2月4日に9周年を迎えます!誕生日当日に『GOD EATER』シリーズの最新情報を開発陣自らが公式生放送内で、皆様にお届けします。『GOD EATER 3』の無料アップデート、『GOD EATER RESONANT OPS』の新情報もお届け予定です。9周年のイベントやグッズ情報もお届け予定ですので、そちらもお楽しみに!是非、ご覧いただければと思います!

◆スペシャルゲスト
<ジーク・ペニーウォート役> 土岐 隼一

◆出演者
『GOD EATER』シリーズ IP総合プロデューサー 富澤 祐介
『GOD EATER』シリーズ 総合ディレクター 吉村 広
『GOD EATER 3』 プロデューサー 富山 勇也
『GOD EATER RESONANT OPS』 プロデューサー 大塚 仁三

※放送時間は目安です。
※出演者や番組内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

『GOD EATER 3』 無料アップデートVer.1.11 配信のお知らせ


1月23日(水)にPlayStation4版『GOD EATER 3』において、無料アップデートVer.1.11 が配信されました。主なアップデート内容は以下の通りとなっております。

・ワールドワイドクロスマッチング機能の追加
・プレイヤーキャラクターの肌のライティング調整
その他バトルの挙動の微調整、データベースのテキスト表記等の修正

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《ニュー侍》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 特殊部隊の一員となって攻撃計画を阻止せよ!『SOCOM:U.S. Navy SEALs Portable』

  8. 『シャイニング・レゾナンス』に敵として登場する「マリオン」、あることで“ボクっ娘”の“妹キャラ”に

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

アクセスランキングをもっと見る