人生にゲームをプラスするメディア

『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に

ステアーズは、iOS/Android/PC対応アプリ『デスティニーチャイルド』の新たなアップデートを1月17日に行い、新コンテンツ「リバースラビリンス」を実装します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に
  • 『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に
  • 『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に
  • 『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に
  • 『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に
  • 『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に
  • 『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に
  • 『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に
  • 『デスティニーチャイルド』1月17日に「リバースラビリンス」実装! アリアやクレオパトラなど16種のコスチュームが報酬に

ステアーズは、iOS/Android/PC対応アプリ『デスティニーチャイルド』の新たなアップデートを1月17日に行い、新コンテンツ「リバースラビリンス」を実装します。

人気イラストレーターのキム・ヒョンテ氏がディレクター兼キャラクターデザインを担当し、卓越したビジュアルセンスが光る『デスティニーチャイルド』は、スピーディな判断力が求められる爽快バトルと、個性的なキャラクター陣が織りなす刺激的な体験で、多くのユーザーを魅了してます。

昨年11月に1周年を迎え、その人気は留まるところを知りませんが、1月17日のアップデートにて、プレイヤー待望の新コンテンツ「リバースラビリンス」が新たに実装。2019年の幕開け早々に、『デスティニーチャイルド』へ新要素が訪れる形となりました。

この「リバースラビリンス」は、5つのステージ×4つの難易度で構成されるダンジョンとなっており、クリアすると「リバースコイン」が得られます。このリバースコインと引き換えに、「リバース錬成術」から様々な報酬を獲得することが可能です。

特に見逃せない報酬は、人気チャイルド(★3チャイルドから★5チャイルドまで)の契約者コスチュームでしょう。初回は、契約者15種、オリジナル1種(オルガの新コスチューム)の計16種のコスチュームが用意されているので、お見逃しなく。なお、今後定期的に更新されていく模様です。

リバース錬成術は、いわゆるBOXガチャ形式になっており、報酬をランダムに排出。報酬のアイテムはいずれも個数が決まっているので、リバース錬成術を続けていけばいずれ、リバースラビリンスのメイン報酬であるコスチュームも必ず手に入ります。

1月17日のアップデートで手に入る契約者コスチュームのグラフィックも到着しているので、まずはそちらをチェックし、「リバースラビリンス」のプレイ意欲を高めておきましょう。

◆コスチューム紹介


■アルテミス契約者「桜川かすみ」


■エリザベート契約者「桔梗谷貴理子」


■ミュリナ契約者「美崎みりや」


■アリア契約者「日野亜里沙」


■クレオパトラ契約者「ナイルの女王クレオパトラ」


■アポロン契約者「勅使河原雅人」


■ティルフィング契約者「伊原いちご」


■マヤウェル契約者「坂巻豊」


■フェニックス契約者「加賀京介」


■ルサルカ契約者「海老名英花」


■モルガナ契約者「湯川玲子」


■アリルの人間界での姿「人間界のアリル」


■ダイアナ契約者「桃木沙英」


■エウロペ契約者「指川敦子」


■メルポメネ契約者「岡沢茉鈴」


■オルガ用新コスチューム「蒼き夜のオルガ」




(C) LINE Games Corporation, SHIFT UP Corporation & STAIRS Corporation
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  3. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

    『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

  4. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  5. 『アズレン』あの艦の非日常な一面が見られる新要素「キャラストーリー」発表―ベルファストの誕生日イベントも開催!

  6. 『ウマ娘』ホッコータルマエ、ワンダーアキュートがゲーム内に登場!なんと「勝負服モデル」まで初公開

  7. 『FGO』トロイア戦争はスケールが桁違い!“古代とは?”を問う、英雄たちのオーバーテクノロジーに注目―まさか「トロイの木馬」が変形ロボだったなんて…

  8. 【FGO7周年記念】武内崇氏が語るTYPE-MOON4大ヒロイン「アーキタイプ:アース」実装の裏話とこだわりのデザイン―ハイスペックな能力も紹介

  9. 黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】

  10. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る