人生にゲームをプラスするメディア

インサイドちゃんもお手本(?)動画を投稿!「ふくやマスタープレゼンツ『Dragon Marked For Death』MASTERS CUP」応募締切迫る

「ふくやマスタープレゼンツ『Dragon Marked For Death』MASTERS CUP」の応募締め切りが間近に迫っています。

任天堂 Nintendo Switch
PR
インサイドちゃんもお手本(?)動画を投稿!「ふくやマスタープレゼンツ『Dragon Marked For Death』MASTERS CUP」応募締切迫る
  • インサイドちゃんもお手本(?)動画を投稿!「ふくやマスタープレゼンツ『Dragon Marked For Death』MASTERS CUP」応募締切迫る
  • インサイドちゃんもお手本(?)動画を投稿!「ふくやマスタープレゼンツ『Dragon Marked For Death』MASTERS CUP」応募締切迫る
  • インサイドちゃんもお手本(?)動画を投稿!「ふくやマスタープレゼンツ『Dragon Marked For Death』MASTERS CUP」応募締切迫る
  • インサイドちゃんもお手本(?)動画を投稿!「ふくやマスタープレゼンツ『Dragon Marked For Death』MASTERS CUP」応募締切迫る

2019年1月31日の発売を予定している、インティ・クリエイツの本格2DアクションRPG『Dragon Marked For Death』。同作の公式アンバサダーを務めるVtuber・ふくやマスターが主催する、「ふくやマスタープレゼンツ『Dragon Marked For Death』MASTERS CUP」の応募締め切りが間近に迫っています。

この企画は『Dragon Marked For Death』を最も真摯にプレイしたVtuberを決める大会であり、最優秀賞に輝くと同作の公認Vtuberに認定されるほか、インティ・クリエイツからスポンサード費用として、総額50万円が支払われます。(この受賞による、スポンサード活動が求められることはありません。)

1月10日の告知から数日にも関わらず、大きな反響を呼んでいるこの企画。参加上限は30名となっておりますが、既にその2倍以上の応募が集まっています。しかし、応募締め切りは本日1月15日まで。まだ間に合います。「我こそは!」と思うVtuberの皆さんは、奮ってご応募ください。

マスターズカップの概要は、以下の記事よりご確認ください。




【関連記事】
VTuber限定賞レース!「ふくやマスタープレゼンツ『Dragon Marked For Death』MASTERS CUP」が開催【応募はこちらから】
https://www.inside-games.jp/article/2019/01/10/119780.html


なお、本企画の主催者である「ふくやマスター」に怪文書を送りつけた、謎の存在「インサイ◯ちゃん」が一足先に『Dragon Marked For Death』をお手本としてプレイする動画もアップされました。

序盤のボスに対しては「君の行動パターンは知り尽くしているんです」「余裕ですわー」など、自信満々な発言が多く見受けられたインサイドちゃん(あ、言っちゃった)ですが、後半は必死になりすぎて悲鳴を連発。そして動画の最後まで『Dragon Marked For Death』を『ドラゴン・マーク“ド”・フォーデス』と、間違って読んでいることに気付きませんでした。正しくは『ドラゴン・マークト・フォーデス』です。応募する皆さんは、お間違えなく!



■応募フォームのリンク

※応募はお一人様一回までになります。
※当選された方には、後日メールにてご連絡を差し上げます。
※応募条件や禁止事項、当選後の流れは応募規約をご確認ください。
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 意外と知らない?ニンテンドー3DSソフト、パッケージの色に隠された独自の試み

    意外と知らない?ニンテンドー3DSソフト、パッケージの色に隠された独自の試み

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  4. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  5. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る